しっとりふわ~っなスポンジケーキ♪

元気ママ!
元気ママ! @cook_40038404

基本のスポンジケーキの生地です。
しっとり、ふわふわな感じの生地になってます。

このレシピの生い立ち
基本のスポンジケーキのレシピです。ふわふわだけど、しっとり~。

しっとりふわ~っなスポンジケーキ♪

基本のスポンジケーキの生地です。
しっとり、ふわふわな感じの生地になってます。

このレシピの生い立ち
基本のスポンジケーキのレシピです。ふわふわだけど、しっとり~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmスクエア型/18cm丸型
  1. 卵白 2個 /3個
  2. 卵黄 2個 /3個
  3. 砂糖 70g/105g
  4. 薄力粉 50g /75g
  5. ケーキ用マーガリン 20g /30g 
  6. 牛乳 20cc /30cc

作り方

  1. 1

    卵白をハンドミキサーで泡立て、泡だってきたら砂糖半量を入れる。
    混ざったら、残りの砂糖をすべて加え泡立てる。

  2. 2

    卵白が、ツノが立つまで泡立ったらOK!
    固いメレンゲ状にする。
    卵黄を加え、ハンドミキサーで混ぜ合わせる。

  3. 3

    ゴムベラに持ち替え、ふるった薄力粉を加え混ぜ合わせる。あまり混ぜすぎないよう注意!

  4. 4

    牛乳とケーキ用マーガリンをレンジで1分~1分半加熱。
    マーガリンが溶けたら、生地に少しずつ入れて混ぜる。

  5. 5

    あらかじめ、型紙を敷いておいた型に生地を流し込み、予熱したオーブン170度で35分~40分焼く。

  6. 6

    焼き上がったら網にのせ、型の上になっていたほうを、下にして、水に濡らして固く絞ったふきんをかけてさます。

  7. 7

    2つにスライスして、生クリーム、苺、生クリームと重ねてスポンジではさむ。

  8. 8

    生クリームや粉砂糖でデコレーションする。

コツ・ポイント

基本のスポンジケーキの生地です。ケーキ用マーガリンは、バターでもOK!
牛乳&マーガリンを生地に加えるときは、ゴムベラなどの平面を使ってまんべんなく、少しずつ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元気ママ!
元気ママ! @cook_40038404
に公開
元気食堂へいらっしゃ~い!お菓子やパン、キャラ弁などを作るのが大好きな~元気ママです。子供がおいしいって言ってくれるおやつや、周りの人が元気になるようなスイーツ、パン、お弁当作りを目指してま~~す(^^)
もっと読む

似たレシピ