作り方
- 1
サツマイモの皮をピーラーで剥いて、一センチくらいに切り、茹でる。(or蒸す)
皮は捨てないでね。コレで耳と尻尾を作ります~! - 2
皮で耳と尻尾を作る。キッチンバサミを使うと楽チンです。
- 3
茹で上がったサツマイモをザルにとり、水気をよーく切ってください。
- 4
砂糖、バター、溶き卵、バニラエッセンスを加え、ヘラで芋を潰しながら、よーく混ぜます。混ざったら、ザルで漉す。(面倒だったらやんなくても大丈夫。でもやったほうが断然滑らかな上、成型しやすい。)
- 5
「④」をドロップ型に成型。
- 6
成型した「⑤」に、「②」で作った耳と尻尾を結構深めにブスー!と刺す。
目は黒ゴマつけてるのだけど、黒ゴマつけるのが面倒だったら、楊枝で刺して穴空けちゃえ~。要は目のところに黒い点があればいいのです。 - 7
200度のオーブンで焼き色が着くまで焼きます。ウチのオーブン500Wなんだけど、20分くらい焼いちゃってる。
…でも、」私の家のオーブン、200度まで上がってない気がする、今日この頃。 - 8
荒熱がとれたら、完成ー!冷やして食べると美味しいよ!
- 9
コツ・ポイント
ゆでたお芋の水気はしっかりきりましょう~
お芋が暖かいうちに、バターなどを混ぜてくださ~い
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17934863