大根の葉で栄養たっぶりふりかけ

きふね
きふね @cook_40035317

大根の葉を捨てるのもったいない!干しえびとふりかけにしたらご飯がすすみます。
節約ふりかけ☆
このレシピの生い立ち
母から教わったものを干しえびにアレンジしました。干しえびの代わりにしらす、鰹節でも美味しいです。
カルシウムたっぷりでおすすめです。

大根の葉で栄養たっぶりふりかけ

大根の葉を捨てるのもったいない!干しえびとふりかけにしたらご飯がすすみます。
節約ふりかけ☆
このレシピの生い立ち
母から教わったものを干しえびにアレンジしました。干しえびの代わりにしらす、鰹節でも美味しいです。
カルシウムたっぷりでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 大根1本分の葉
  2. 干しえび 大さじ3~5
  3. ゴマ 大さじ2
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の葉はきれいに洗ってみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンに油はひかず、大根の葉を水分が飛ぶ位まで炒めます。そこに干しえびを入れ炒めたらゴマを入れます。

  3. 3

    しょうゆ、みりんを加え水分がなくなるまで炒めたら出来上がり。

コツ・ポイント

粗熱を取ってから瓶などに入れましょう。
干しえびはたっぷり入れました。2にぎり位。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きふね
きふね @cook_40035317
に公開
楽しく元気に子育て奮闘中。好き嫌いなく、何でも食べてくれる家族の笑顔を見ながらの食事をもっと楽しむために栄養を考えつつ料理を楽しんでいます☆お酒復活しつつある呑み助№45♪
もっと読む

似たレシピ