こごみde冷やし中華

新鮮美感 @cook_40034231
旬の「こごみ」と春とは思えぬ暑さで「冷やし中華」と組み合わせてみました。
このレシピの生い立ち
旬のコゴミを美味しく食べるヒントをCOOKPADの検索から「こごみのマヨネーズ和え」を発見!冷やし中華を食べたかったので、冬から2週間で夏になった2010年ならではの組み合わせメニューでしょうか。
こごみde冷やし中華
旬の「こごみ」と春とは思えぬ暑さで「冷やし中華」と組み合わせてみました。
このレシピの生い立ち
旬のコゴミを美味しく食べるヒントをCOOKPADの検索から「こごみのマヨネーズ和え」を発見!冷やし中華を食べたかったので、冬から2週間で夏になった2010年ならではの組み合わせメニューでしょうか。
作り方
- 1
コゴミを洗ってから沸騰した湯の中でゆがきましたら、冷水で冷やします。
- 2
沸騰した鍋に、冷やし中華麺を茹で上げましたら、冷水で洗います。ざるに移して水きりをします。
- 3
盛りつけは、麺の上にコゴミみマヨネーズをかけ、最後に鰹節をふりかけてできあがりです。
コツ・ポイント
アメリカでヒットしていると言われる日本のマヨネーズは何にでも合います。美味しさを引き立てます。
似たレシピ
-
-
大根おろし&紅葉おろしde冷やし中華 大根おろし&紅葉おろしde冷やし中華
大根とニンジンをすりおろして冷やし中華のトッピングに使います。加えてマヨネーズ、これでサラダ感覚の冷やし中華となります。 新鮮美感 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17937002