トマトのリゾット

ノポたん @cook_40041247
生のお米を一緒に煮るのでお米に歯ごたえがあって味はとてもまろやかでおいしいです★★★
このレシピの生い立ち
おなかにやさしいやさいたっぷりの料理を食べたくて作ったのがきっかけで、参考にしたレシピをちょっと自分流に変えて作っています。おいしかったので結構よく作ります(*^_^*)
トマトのリゾット
生のお米を一緒に煮るのでお米に歯ごたえがあって味はとてもまろやかでおいしいです★★★
このレシピの生い立ち
おなかにやさしいやさいたっぷりの料理を食べたくて作ったのがきっかけで、参考にしたレシピをちょっと自分流に変えて作っています。おいしかったので結構よく作ります(*^_^*)
作り方
- 1
米は洗ってザルにあげておく。
玉葱、にんにく、ニンジンは荒めのみじん切り。
しめじは小房に別ける。
ベーコンは1cm幅くらいに切る。 - 2
鍋にオリーブ油を熱してにんにくを入れ、香りが出てきたら玉葱をしんなりするまで炒める。
- 3
2ににんじんを入れ更に炒める。次にしめじベーコンを入れ炒める。次に米を入れよく炒め合わせるる。
- 4
米が透き通ってきたら日本酒を入れアルコール分が飛ぶまで炒める。
- 5
4にホールトマト、鳥ガラスープ1カップを加えそのまま強火で煮る。
- 6
ひと煮たちすればあくを取って、弱火にし、残りのスープ3カップを注ぐ。その後もあくが出るので取り除く。ときどきかきまぜながら15分煮る。
- 7
最後に、生クリームを加え、塩、あらびきこしょうで味を調える。
器に盛って、パルメザンチーズにバジルをふって出来上がりです。
コツ・ポイント
米は透き通ってくるまでよく炒めてください。
日本酒のトコロは、参考にしたレシピ本には白ワインで載っていました。なかったので日本酒にしたのですがそれでもとてもおいしかったです。
洋風な感じを求められるなら白ワインにした方がよいと思います。
似たレシピ
-
きのこのリゾット(その後トマトのリゾットに変身!) きのこのリゾット(その後トマトのリゾットに変身!)
ベーコンなどだしが出るものを入れなくても、数種類のきのこを使うと味わい深いです。にんにくの香りが食欲をそそります♪生のお米を炒めて、芯がすこーし残るくらいまで煮るのが好み。 sikasuko -
-
-
キノコとベーコンのクリームリゾット キノコとベーコンのクリームリゾット
生米で作った本格リゾット。キノコとベーコンの旨みを吸った米と生クリームのコクが最高です。簡単な割にとても喜ばれます。 shark4649 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17937069