めっちゃウマっ!!お好み焼き

●○記念の第一レシピは関西人が大好きな○●
お好み焼き!!!!(^O^)
このレシピの生い立ち
粉もの大好きな関西人。家庭によって味は様々なんです。
私の家のお好み焼きはふわっ♪とろっ♪です。
週に一度は作るお好焼きをみなさんも試してみてね♪♪
めっちゃウマっ!!お好み焼き
●○記念の第一レシピは関西人が大好きな○●
お好み焼き!!!!(^O^)
このレシピの生い立ち
粉もの大好きな関西人。家庭によって味は様々なんです。
私の家のお好み焼きはふわっ♪とろっ♪です。
週に一度は作るお好焼きをみなさんも試してみてね♪♪
作り方
- 1
ボールに小麦粉、やまいもパウダーを入れる。そこに冷めたダシを入れて玉にならないように泡だて器で混ぜる。
- 2
中くらいのボウルに①をお玉一杯入れる。キャベツ、青ネギを適量入れる。(手で一掴みくらいを目安にしてください。)
- 3
半分に切ったエビ、3センチに切ったイカ、天かすも適量入れる。※豚肉は入れない!
- 4
③に卵1~2をいれて、お玉でよく混ぜる。(ホットプレート又はフライパンを温めておくこと。)
- 5
高温になったホットプレートに油をひき、豚肉を炒め端によせる。
- 6
ホットプレートに少し多めに油をひく。③の生地を二枚に分けて焼く。生地の上に④の豚肉を並べて(3~5枚)フタをする。
- 7
うっすら焼けてきたら、少し温度を下げて、ひっくり返し反対の面を再度蓋をそて焼く。(豚肉の焼きすぎに注意すること!)
- 8
両面にいい焼き色がついたらお皿にとり、ソース、マヨネーズをかける。お好みで青のり、鰹節もどうぞ♪出来上がり(^O^)
コツ・ポイント
●少しゆるめのとろっ♪とした生地がよければ、ダシの量をきもち増やしてみてください。
●エビは綿をとってお酒をかけておく。
●具材{お餅・チーズ・明太子・キムチetc...}
●フタがなければアルミホイルでOK。
似たレシピ
-
-
-
-
長芋なくてもフワフワの関西風お好み焼き☆ 長芋なくてもフワフワの関西風お好み焼き☆
長芋なしで、アレを使って関西風のフワフワのお好み焼きが作れます☆大阪育ちのお好み焼き好きの私も納得のフワフワ加減&お味♡ hicopo -
-
-
-
-
その他のレシピ