和風☆サンマの生姜煮パスタ(塩分控えめ)

buci @cook_40057085
味付けは特にないですが、サンマの塩気と野菜のシャキシャキ感が絶妙です!
このレシピの生い立ち
残り物のサンマの生姜煮をどうしようと思っていたら、パスタにからめてもいいんじゃないかと!
和風☆サンマの生姜煮パスタ(塩分控えめ)
味付けは特にないですが、サンマの塩気と野菜のシャキシャキ感が絶妙です!
このレシピの生い立ち
残り物のサンマの生姜煮をどうしようと思っていたら、パスタにからめてもいいんじゃないかと!
作り方
- 1
お好みの太さのパスタを規定時間茹でる。(茹でる時に塩を入れないと、さらに減塩できます)
- 2
その間にサンマを生姜煮を電子レンジで温めておく。
- 3
長ネギを針のように細く切り、白髪ねぎにする。
かいわれ大根は軽く洗っておく。 - 4
サンマの生姜煮をレンジから取り出し、生姜のスライスは細切りにしておく。
- 5
茹で上がったパスタと準備した材料を合わせる。(茹で汁と生姜煮の汁を少しかけると麺が固まらない)
コツ・ポイント
パスタ茹でる時に塩を入れないだけで、1g減塩。
さらに味付けをしなくても、いいので塩分控えめ。
食べる時にはサンマをよくほぐしてお召し上がりください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17938037