なすの甘酢っぱ煮

semmel @cook_40066494
温かくてもいいけれど、よーく冷やしても美味♪
このレシピの生い立ち
なすの甘辛煮を作っている最中にお酢をいれたらさっぱりしておいしい甘酢っぱ煮ができました♪
なすの甘酢っぱ煮
温かくてもいいけれど、よーく冷やしても美味♪
このレシピの生い立ち
なすの甘辛煮を作っている最中にお酢をいれたらさっぱりしておいしい甘酢っぱ煮ができました♪
作り方
- 1
なすは縦横半分に切って四等分にし、表面に格子状の切り込みをいれる。しょうがは薄切りにする。
- 2
多めの油(私はオリーブオイルを使いますが、サラダ油でもOKです)をフライパンで温め、なすを加えて炒める。
- 3
★印の調味料としょうがを加えて、しばらくなすに味を含ませる。
- 4
水を加えて煮ふくめ、最後に酢を加える。
コツ・ポイント
酢や砂糖の分量は好みで調節してください。なすを炒めるのではなく、なすを揚げたものを甘酢に浸して冷やして食べてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17938326