ナスのさっと煮☆

§あーちゃん§ @cook_40059157
温かくても美味しいけど、冷たく冷やしても美味しいですよ!夏の暑い日の小さいおかずに☆
このレシピの生い立ち
ナスビをたくさんいただき、あっさり食べたくて☆
ナスのさっと煮☆
温かくても美味しいけど、冷たく冷やしても美味しいですよ!夏の暑い日の小さいおかずに☆
このレシピの生い立ち
ナスビをたくさんいただき、あっさり食べたくて☆
作り方
- 1
ナスのヘタを落とし、縦半分に切り、切り込みを入れる。切り込みを入れたら一口大に切る。
- 2
フライパンにごま油を入れて、ナスを炒める。ナスがごま油を吸い込み、少し火が通ったら水を入れる。
- 3
水が沸いてきたら、☆を入れる。弱火にして、ナスが柔らかくなるまで煮込む。
- 4
火を止めて余熱でナスに味を染み込ませて冷めるまでまつ。冷めたら器に盛り、刻みネギ、ゴマをかけて出来上がり☆
- 5
冷たい状態で食べる場合は冷めたら冷蔵庫で冷やします!
コツ・ポイント
あまり長く煮込むと辛くなるので、ナスにまだ味が染みてないぐらいで火を止めて大丈夫です。余熱で味を入れましょう☆冷たく冷やしての方が美味しいですよ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17620988