なすとさつま揚げの煮物

よちよmama
よちよmama @cook_40072068

冷やしても温かくても美味しいよ(^-^)/
このレシピの生い立ち
子供にナスを食べて欲しくて。

なすとさつま揚げの煮物

冷やしても温かくても美味しいよ(^-^)/
このレシピの生い立ち
子供にナスを食べて欲しくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 3本
  2. さつま揚げ 8枚
  3. だし汁 1と1/2カップ
  4. ☆みりん 大さじ2
  5. ☆砂糖 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ3

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを切り、縦半分に切ってから長さを半分に切り、水に5分程さらして水気を拭く。

  2. 2

    フライパンに油を多めに中火で熱してナスを炒める。全体に油が回ったらさつま揚げを加えて、だし汁を入れる。

  3. 3

    煮たってきたら、☆の材料を入れてフタをし、弱火で8分ほど煮る。

  4. 4

    しょうゆを加えて更に弱火で8分ほど煮る。粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて、1〜2時間冷やす。温かいままでも十分美味しいです

コツ・ポイント

さつま揚げは半分に切ってもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よちよmama
よちよmama @cook_40072068
に公開
毎日どう手を抜くか考えてます(><)
もっと読む

似たレシピ