ティラミスアイスケーキ

ブランディ
ブランディ @cook_40034665
スイス

卵のリキュールとラム酒がきいた大人のデザートです。パーティーのデザートに如何。

このレシピの生い立ち
ティラミスは日持ちしないので、冷凍できるようにイタリアのデザートの本を参考に(こちらは普通のティラミス)卵白抜きで、生クリームと砂糖を少なめに作ってみました。
参考にした文献 DOLCI BELLA VISTA

ティラミスアイスケーキ

卵のリキュールとラム酒がきいた大人のデザートです。パーティーのデザートに如何。

このレシピの生い立ち
ティラミスは日持ちしないので、冷凍できるようにイタリアのデザートの本を参考に(こちらは普通のティラミス)卵白抜きで、生クリームと砂糖を少なめに作ってみました。
参考にした文献 DOLCI BELLA VISTA

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人 24cm型
  1. フィンガービスケット 30本程度
  2. マスカルポーネ 300g
  3. 生クリーム 250cc
  4. 卵の黄身 6個
  5. グラニュー糖 140g
  6. ラム酒(お好みで) 大匙3
  7. 卵のリキュール 大匙4
  8. エスプレッソ 300ml
  9. ココアパウダー 適宜
  10. 生クリーム用砂糖 大匙1-2

作り方

  1. 1

    型にサラダ油を塗る。エスプレッソを用意する。エスプレッソにラム酒を混ぜフィンガービスケット(15本)を浸しながら型に並べる。フィンガービスケットの形が崩れる程度に浸す。生クリームに砂糖大匙1を加えてあわ立てる。これをマスカルポーネと混ぜる。

  2. 2

    黄身にグラニュー糖を全て入れてよくかき混ぜる。(私は湯煎にかけながら混ぜましたが、しなくても可。)火から下ろして完全に冷ます。冷めたら卵リキュールを加える。これをマスカルポーネと生クリームミックスに入れて混ぜる。半分を型に流す。

  3. 3

    1.の要領でフィンガービスケット残り半分をエスプレッソ液に浸しながら乗せる。この上に2.の残りのクリームをかける。ココアパウダーを振ってラップをして、下にお皿を敷いて冷凍室へ。ココアパウダーは食べる直前にかける方が色が綺麗です。今回は失敗!

  4. 4

    花火を抜いてからカットしたので、穴が開いてます。お見苦しくてすみません。
    *注意
    ヨーロッパの花火は日本のと違い、上に向けて持っても大丈夫なものです。日本の花火はデコレーション向きではありません。

  5. 5

    手作りマスカルポーネID18780792でも作れます。

  6. 6

    記載の半量または1/3の量でココット皿やアルミの容器使用も作り易いです。フィンガービスケット、リキュール無で。

  7. 7

    kbitchさんより
    イタリアンメレンゲとメープル風味ココアスポンジID17548091
    豪華なプレゼント用♪

  8. 8

    冷凍庫から出して10分程置いてからが
    食べ易いです。

コツ・ポイント

しっとり仕上るためにはフィンガービスケットをコーヒー液にたっぷり浸してください。型からコーヒー液が流れるのを防ぐためお皿を敷いて冷凍庫に入れました。アイスの空き箱等底の抜けない型を使用しても良いと思います。香りが良いので卵のリキュールはあれば是非入れていただきたいです。黄身を湯煎にかける場合は、固まらないように注意してください。豪華なのでお客さまのおもてなしにもぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブランディ
ブランディ @cook_40034665
に公開
スイス
美味しいものをキャッチするアンテナあり一番楽しかったコンサート 及川光博忌野清志郎と同じ中野区出身牡羊座 フォローありがとうございます苦手なもの 鶏皮、豚の脂身、内臓系、牡蠣、マンゴー、柚子好きなもの 蕎麦、パン、チーズ、カレー、鍋横玉屋の豆大福、エリアのケーキ更新はしませんが、コメント欄は開いていますhttps://lovealbqnm.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ