豆腐とゴボウの洋風ハンバーグ

ミレイママ @cook_40093361
ヘルシーなハンバーグですが、コクのあるソースが決め手!家族みんなが満足してくれるメニューになりました。
このレシピの生い立ち
少量の挽肉でもボリュームあるメイン料理を作ることができました。
豆腐とゴボウの洋風ハンバーグ
ヘルシーなハンバーグですが、コクのあるソースが決め手!家族みんなが満足してくれるメニューになりました。
このレシピの生い立ち
少量の挽肉でもボリュームあるメイン料理を作ることができました。
作り方
- 1
牛乳にパン粉をひたしておき、その中へ溶き卵をいれてかき混ぜます。
- 2
豆腐はキッチンペーパーなどでしっかりと水きりをしておきます。1)の中へひき肉と豆腐をつぶし入れます。
- 3
2)にA:を入れて、よく混ぜます。
- 4
玉ねぎは粗みじん切りにします。ごぼうはささがきにして水にさらし、あく抜きをしておきます。
- 5
フライパンにサラダ油をひき、4)を軽く炒めます。(透き通る程度炒めたら、粗熱をとります。)
- 6
5)を3)のボウルに入れてかき混ぜ、小判型にまとめ、両手で空気を抜くように形を整えていきます。
- 7
フライパンにサラダ油をひきます。6)を真ん中を少しへこませて、並べていきましょう。※中火でしっかり焼いていきます。
- 8
具が柔らかい分、しっかり焼き目がついてから返していくのがポイントです。酒を入れて蓋をし、蒸し焼きにします(7~8分程度)
- 9
ハンバーグを焼き終えた後のフライパンにB:の材料を加えて、木ベラで混ぜながら軽く煮詰めます。
- 10
皿に盛り付けたハンバーグにソースをかけたら出来上がりです。
コツ・ポイント
豆腐の水きりをしっかりしておくことが、型崩れしないコツです。こねた後うまく形が整わない場合は手に
少しサラダ油をつけておくときれいにまとめられますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
市販のソースで!基本のハンバーグステーキ 市販のソースで!基本のハンバーグステーキ
家族みんな大好きなしっとり柔らかくジューシーなハンバーグステーキ。市販のハンバーグソースにキノコの旨味を加えました。 nahoko☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17940781