栗きんとんで♪スイートポテトアップルパイ

ぽかぽかまま
ぽかぽかまま @cook_40110285

おせちの味に飽きてしまったので(笑)
栗きんとんで簡単なおやつをつくってみました。
昔お店で食べたスイートポテトアップルパイに近い味が、とっても簡単に再現できて自分でもびっくり♪
このレシピの生い立ち
栗きんとんが大好きで、毎年手作りしていますが、
いくら好きでも残るし、飽きてしまうんですよね。。。
家にあった材料で、簡単におやつがつくれないかなぁと思いたち
作ってみました。

栗きんとんで♪スイートポテトアップルパイ

おせちの味に飽きてしまったので(笑)
栗きんとんで簡単なおやつをつくってみました。
昔お店で食べたスイートポテトアップルパイに近い味が、とっても簡単に再現できて自分でもびっくり♪
このレシピの生い立ち
栗きんとんが大好きで、毎年手作りしていますが、
いくら好きでも残るし、飽きてしまうんですよね。。。
家にあった材料で、簡単におやつがつくれないかなぁと思いたち
作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 栗きんとん 適量
  2. りんご 1個
  3. 冷凍パイシート 2枚

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは室温で解凍しておく。

  2. 2

    りんごは皮と芯を除いて4等分し、5mmくらいの厚さに切る。耐熱容器に入れ、ラップをして、レンジ(600w)で10分くらいチン♪

  3. 3

    冷凍パイシートがほどよく柔らかくなったら、栗きんとんの栗を除いたさつまいもペーストを、パイシート1枚の周囲1センチくらいを残して1cmくらいの厚さに塗る。

  4. 4

    3の上に、2でチンしたりんごを一枚ずつ平らにのせる。
    (のせすぎるともう一枚のパイシートで蓋ができなくなります!!)

  5. 5

    もう一枚のパイシートを上にかぶせ、周囲をフォークで押さえ、上に穴を開ける。

  6. 6

    200℃~210℃のオーブンで25分くらい焼く。

コツ・ポイント

2の行程ですが
きんとんが甘いので、私は砂糖を入れませんでしたが、甘いものが好きな方はここで砂糖を混ぜてチンしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽかぽかまま
ぽかぽかまま @cook_40110285
に公開
子どもを産んでから、初めて体のことを考える様になりました。もちろん市販のお手軽素材も使いますが無理のない範囲でなるべく自然のものを使って添加物を減らして手作り中心の食卓を続けていきたいなぁと思っています。
もっと読む

似たレシピ