新タケノコの有馬煮

亜細亜食堂 @cook_40039792
有馬煮ですがタケノコで作ってみました
兵庫県の有馬地方の郷土料理ですね! !
やっぱ香りが違います。
このレシピの生い立ち
自力で掘った新タケノコと、地元名産の有馬山椒で作りました。
新タケノコの有馬煮
有馬煮ですがタケノコで作ってみました
兵庫県の有馬地方の郷土料理ですね! !
やっぱ香りが違います。
このレシピの生い立ち
自力で掘った新タケノコと、地元名産の有馬山椒で作りました。
作り方
- 1
新タケノコは、ぬかで炊き下処理をします。(水煮タケノコでも可)
- 2
縦に6~8等分、下の固い部分と姫皮は、一口大に切ります。
- 3
鍋にタケノコと【調味料】を入れ、だしが1/3くらいになるまで炊きます
- 4
出来上がるの5分前くらいに山椒を加え、味が調ったら出来上がり
コツ・ポイント
山椒は、無くても大丈夫です。
そのまま炊いたり、ワカメを入れて若竹煮にするのもオススメ!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17944283