おからサラダ

しゅりむ
しゅりむ @cook_40021235

ポテサラに近い味として知られてますよね。可能な限りシンプルにしました。じゃがいもの皮をむいたりゆでたりしなくていいのでポテサラよりずっと簡単に早くできます。
このレシピの生い立ち
便秘解消!カロリーも低いヘルシー食材、おからをあらゆる手段で食べるため。多少マヨネーズが多めになってもおから自体のカロリーが低いので心配いりません。先日実家で作ったら、おからが苦手な弟からこれなら大丈夫とOKが出ました♪

おからサラダ

ポテサラに近い味として知られてますよね。可能な限りシンプルにしました。じゃがいもの皮をむいたりゆでたりしなくていいのでポテサラよりずっと簡単に早くできます。
このレシピの生い立ち
便秘解消!カロリーも低いヘルシー食材、おからをあらゆる手段で食べるため。多少マヨネーズが多めになってもおから自体のカロリーが低いので心配いりません。先日実家で作ったら、おからが苦手な弟からこれなら大丈夫とOKが出ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. おから 100g
  2. ツナ缶 一缶
  3. きゅうり 1/2~1本
  4. マヨネーズ 適宜
  5. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    おからは電子レンジで2-3分チンして水気を飛ばします。途中で1-2回混ぜます。ふわっとしたパン粉のような状態になればOKです。おからの水分が多い場合は電子レンジの時間を長めにします。あとからマヨであえるので冷ましておきます。

  2. 2

    きゅうりは薄切りにして塩もみにします。ツナ缶は油をきります。(わたしはいつも水煮缶を使用。おからが水分少ないので水分をムリにきらなくてもいいっぽいです。)

  3. 3

    1と2をボウルにいれ、塩コショウしてマヨネーズであえます。コショウ多目がおいしいです。

  4. 4

    たくさんのアクセスありがとうございます!!
    おかげさまで2009.07.08話題入りしました♪

コツ・ポイント

おからはスーパーだと300g入りくらいで売ってることが多いので目分量で1/3袋くらいで大丈夫です。
材料を量る必要もないし、ほんと楽チンレシピですよ。
好みでいろんな材料を追加してアレンジも可能ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゅりむ
しゅりむ @cook_40021235
に公開
ダイエット中なのにおいしいものに目が行ってしまいます。最近いろんな意味でさぼり癖がつきました。一人暮らしなので難しい料理は作りたくありません。すぐにできるメニューをいろいろと工夫中。かんたん料理バンザイ♪
もっと読む

似たレシピ