青森産ほたてとフルーツのカルパッチョ

SOULⒸ @cook_40110830
簡単、きれい、かわいい。
家庭でもレストランのオードブルのように(^-^)
さっぱりとして美味しい!お酒にも。
このレシピの生い立ち
青森県むつ湾産のほたてをさっぱりと食べたいと思い、
作ってみました。
盛り付けをこじゃれた感じにすれば、家庭でもまるでレストランのオードブル。
魚介とフルーツって、実は合うんです(^-^)
青森産ほたてとフルーツのカルパッチョ
簡単、きれい、かわいい。
家庭でもレストランのオードブルのように(^-^)
さっぱりとして美味しい!お酒にも。
このレシピの生い立ち
青森県むつ湾産のほたてをさっぱりと食べたいと思い、
作ってみました。
盛り付けをこじゃれた感じにすれば、家庭でもまるでレストランのオードブル。
魚介とフルーツって、実は合うんです(^-^)
作り方
- 1
ほたてを食べやすい厚さに輪切りにスライスする。
皿かバットなどに塩を振り、ほたてを並べて上からふたたび塩を振る。 - 2
ボウルにEXVオリーブオイルを入れ、イタリアンパセリ、ディルの葉を包丁で細かく刻みボウルに混ぜ、香草オイルを作る。
- 3
香草オイルを ホタテの上にかけて、ラップでおさえつけ、オイルがよくなじむようにする。
- 4
オレンジは皮を全部取り、くし状に果肉を切り出す。
いちごはへたを切り、縦4等分に。 - 5
皿にほたてとオレンジ、イチゴを盛り付け、香草オイルを回しかけ、ケーパース、エディブルフラワー、お好みの香草を飾る。
コツ・ポイント
香草オイル、あるとなにかと便利なので多めに作るとよい。香草の種類を変えるといろいろな用途に使えます(ローズマリーオイルやタイムオイルもgood)
ほたてに塩を振ったら少し置いておくと味が染みます。
グレープフルーツ、キウイなどでも可。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ホタテとオレンジのカルパッチョ風 ホタテとオレンジのカルパッチョ風
グレープフルーツが売切れていたのでオレンジのカルパッチョ風。柑橘のさわやかな味とプリッとしたホタテがよくあいます。 oishiijima -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17947571