とり胸肉でヘルシー回鍋肉

くすき
くすき @cook_40105946

しっとりとり胸肉とシャキシャキのキャベツでヘルシーなのにご飯が進む!
このレシピの生い立ち
お肉大好きの食べ盛りの息子たちに野菜をいっぱい食べて欲しくて作りました。

とり胸肉でヘルシー回鍋肉

しっとりとり胸肉とシャキシャキのキャベツでヘルシーなのにご飯が進む!
このレシピの生い立ち
お肉大好きの食べ盛りの息子たちに野菜をいっぱい食べて欲しくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とり胸肉 1枚(350g前後)
  2. キャベツ 1/4
  3. もやし 一袋
  4. ★甜麺醤 大さじ1
  5. ★豆板醤 小さじ1
  6. ★中華だしの素 10g
  7. ★お醤油 小さじ1
  8. お水 300cc
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 塩(下茹で用) 大さじ1
  11. お湯(下茹で用) 1リットル
  12. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    とり胸肉の黄色い脂を取り除き、火の通りを良くするためフォークでザクザク刺します。皮が嫌な方はこの段階で剥がしてください。

  2. 2

    下茹で用のお湯に分量の塩を入れて一旦沸騰させる。とり胸肉を入れて、再度沸騰したら火を止めて蓋をして40分ほど放置します。

  3. 3

    とり胸肉を茹でている間に、キャベツを大きめのざく切り、もやしを洗ってザルにあげておく。

  4. 4

    茹であがったとり胸肉をお鍋から取り出し、皮を身から剥がす。身は一口大に割き、皮は一口大に切る。

  5. 5

    フライパンにキャベツ・もやし・とり胸肉の順に入れ蓋をして弱火で5分蒸焼きにする。

  6. 6

    ★の調味料を全て混ぜ、フライパンの火を止めてから投入。弱火にしてしっかりと混ぜる。

  7. 7

    お好みでラー油を回しかけて出来上がり!
    辛いのが苦手な方や小さなお子さんはそのままでどうぞ★

コツ・ポイント

蒸し焼きにするときに水分が出てこないようでしたら、コップ1/4くらいのお水を入れてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くすき
くすき @cook_40105946
に公開

似たレシピ