ツナと野菜たっぷりペペロンチーノ
ツナ缶と残り野菜で作る和風ペペロンチーノ♪
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノは冷蔵庫にあるもので良く作ります。
作り方
- 1
ニンニクはみじん切り、鷹の爪は小口切り、他の野菜類は賽の目切りにしておきます。
- 2
フライパンに適量のサラダ油を熱し、170℃位になったら、固いものから順に素揚げします。
- 3
徐々に加えて揚げます。
- 4
油切りします。※下拵え中にパスタを茹でておきます。
- 5
フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を加えてアーリオ・オーリオを作ります。
- 6
素揚げした野菜、ツナ缶を加えます。
- 7
せん切りしたミョウガと茹で湯少々を加えて、●塩、胡椒で調味します。
- 8
茹で上がったパスタを湯切りして加えてソースを絡ませます。
- 9
器に盛り付けて小口切りした青葱を振ります。
コツ・ポイント
盛り付けが雑になってしまいましたが、ベーコン、キノコ類、サーモン等も美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
基本のスパゲッティー・ペペロンチーノ 基本のスパゲッティー・ペペロンチーノ
ペペロンチーノはイタリア語で唐辛子の意味です。ペペロンチーノをニンニク風味と勘違いしてる人って中年のおばさんに多い。 焼肉部
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17949215