オイルで作る❀プルーンと無花果のケーキ

デラロサ
デラロサ @delarosa_8888

バターは使わずオイルで作るパウンドケーキ✿しっとりふんわり、黒糖を加えたコク深い味わいはバターケーキに劣りません♡
このレシピの生い立ち
バター不使用のパウンドケーキを作りたくて。白い砂糖も不使用、卵は1個までと決めて作ってみたら思いのほか美味しく好評だったのでアップしてみました✿

オイルで作る❀プルーンと無花果のケーキ

バターは使わずオイルで作るパウンドケーキ✿しっとりふんわり、黒糖を加えたコク深い味わいはバターケーキに劣りません♡
このレシピの生い立ち
バター不使用のパウンドケーキを作りたくて。白い砂糖も不使用、卵は1個までと決めて作ってみたら思いのほか美味しく好評だったのでアップしてみました✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20.5㎝×7.5㎝×6㎝のパウンド型1台
  1. 1個
  2. ☆三温糖orきび 25g
  3. ☆黒糖(粉末) 30g
  4. ☆塩 一つまみ
  5. 豆乳or牛乳 大2
  6. ☆オイル 70g
  7. 薄力粉 80g
  8. ◎薄力全粒粉 30g
  9. ベーキングパウダー 小3/4
  10. ◎シナモン お好みで小1/3~1/2
  11. 胡桃 40g
  12. ドライプルーン 60g
  13. ドライいちじく 50g
  14. ラム 大1/2
  15. ラム 小2
  16.    ラム酒シロップ
  17. 砂糖 大1
  18. 大1
  19. ラム 大1.5

作り方

  1. 1

    胡桃はオーブンでローストし、細かく刻む。ドライプルーンとドライいちじくも細かくカットする。

  2. 2

    ▲:①のドライいちじくを耐熱容器に入れ、ラム酒を振り入れラップをして600wで30秒チンしておく。

  3. 3

    型にはオーブンシートを敷いておく。

  4. 4

    ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐします。泡を立てる必要はありません。黄身と白身が綺麗に混ざる程度でOK。

  5. 5

    ☆を順に入れてその都度混ぜる。

  6. 6

    最後のオイルは何度かに分け少しずつ入れ混ぜます。

  7. 7

    合わせた◎を振るい入れ、ゴムベラで混ぜる。

  8. 8

    しっかりめに混ぜこむ。

  9. 9

    混ざったら、①と②を加え混ぜる。混ざったらラム酒を加え艶が出たら混ぜ完了。

  10. 10

    型に流し、170℃のオーブンで35分ほど焼く。

  11. 11

    10分ほど経ったら、ナイフで真ん中に切れ込みを入れる。

  12. 12

    焼いてる間にラム酒シロップを作ります。砂糖と水を鍋に入れ火にかけ砂糖が溶けたら火を消しラム酒を加えてスタンバイ。

  13. 13

    焼き上がり♪竹串で確認してくださいね♪高い位置から型を落とし空気を抜く。

  14. 14

    熱いうちにに⑫のシロップをまんべんなくうつ。

  15. 15

    ラップで巻いて冷めたら冷蔵庫に入れて保存します。

  16. 16

    食べごろは5日~1週間後♡がまん~~

  17. 17

    カットして常温に戻してお召し上がりください♪

  18. 18

    プレゼントにも♪

コツ・ポイント

・オイルは上質なものがおススメです。私は米油を使いました。
・薄力全粒粉が無い場合は、強力全粒粉でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デラロサ
デラロサ @delarosa_8888
に公開
頂いたつくれぽは全て嬉しく拝読しております。夫と二人暮し♫身体に優しい料理を心がけています。http://cats6463.blog.fc2.com/・3期レシピエール(→卒業しました)・HKR47☆№12・野球好きの会~何気にドアラが好き?~No.01(ショート)
もっと読む

似たレシピ