炊飯器で簡単カレーピラフ
お弁当に簡単に作れる用に考えました。夜セットして朝具材を混ぜるだけです!
このレシピの生い立ち
簡単にピラフが作りたくて考えました。
作り方
- 1
Aの材料みじん切りにする。カレールーを少量のお湯で溶いておく。お米を洗って水を切っておく。
- 2
みじん切りにしたAの材料にバターを加え、レンジで30秒温め、あら熱を取り、冷蔵庫保存。
- 3
お米に1のカレールー、お米が浸る程度の水、コンソメを加え、通常の炊飯モードで予約炊飯する。
- 4
炊き上がったご飯に、2で冷蔵庫保存していた材料を混ぜ、4~5分程度置いて完成です!
コツ・ポイント
①この分量で作ると固めに仕上がります(軽く芯のあるパラパラ)。お好みで水を増やして下さい。
②材料はレンジで温めただけですが、炊き上がりのごはんに加える事で余熱で火が入ります。
③鶏肉や海老などを加える場合は米と一緒に炊きあげて下さい。
似たレシピ
-
-
炊飯器で野菜たっぷりカレーピラフ 炊飯器で野菜たっぷりカレーピラフ
子供達が大好きなピラフを炊飯器だけで、超簡単に炊き上げました。玉ねぎや人参がおおいかな?と思ったけど美味しくできました。♪dancing♪
-
-
炊飯器で 簡単 コクあり! カレーピラフ 炊飯器で 簡単 コクあり! カレーピラフ
具材をザッ炒めてコクあり、あとは炊くだけ、手軽に作れるカレーピラフです(*^^*)♪炊飯器で簡単です!! 331ミミイ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17949455