ヘルシーなすのラザニア風

プティブーケ
プティブーケ @cook_40053830

パスタの代わりになす、ホワイトソースの代わりにアボカド豆腐クリームソースを使った、あっさりヘルシーなラザニア風の一品。

このレシピの生い立ち
本来カロリーの高いラザニアを副菜として出したかったので、パスタの代わりになすを使い、ホワイトソースもなんとかヘルシーなものにならないかと考えました。アボカドと豆乳がソースのコクを出してくれます。

ヘルシーなすのラザニア風

パスタの代わりになす、ホワイトソースの代わりにアボカド豆腐クリームソースを使った、あっさりヘルシーなラザニア風の一品。

このレシピの生い立ち
本来カロリーの高いラザニアを副菜として出したかったので、パスタの代わりになすを使い、ホワイトソースもなんとかヘルシーなものにならないかと考えました。アボカドと豆乳がソースのコクを出してくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 4本
  2. とうふ(小さいパックのもの) 160g
  3. アボカド 2分の1個
  4. 豆乳 大さじ1
  5. トマトソース(市販) 大さじ4
  6. ピザ用チーズ 80g
  7. オリーブオイル 適量
  8. 塩、こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ボールに水切りをした豆腐、アボカド、豆乳、塩こしょうを入れてよく混ぜてクリームソースソースを作る。

  2. 2

    なすを縦5等分に切ったものをオリーブオイルで両面焼き、塩こしょうをふる。

  3. 3

    耐熱皿に分量の半分のなすを並べる。

  4. 4

    なすの上に1のクリームソース、トマトソース、ピザ用チーズをそれぞれ分量の半分の量をのせる。

  5. 5

    同じことをもう一度繰り返して二層にする。

  6. 6

    オーブントースターで表面にこんがりと焼き目がつくまで焼いて完成。(7~8分)

コツ・ポイント

豆腐は絹ごしの方が口当たりがなめらか。市販のトマトソースの塩気によって、塩、こしょうの分量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プティブーケ
プティブーケ @cook_40053830
に公開
基本的にお手軽、簡単なおうちのごはんです。時々、おもてなしも楽しんでいます。クックパッドと出会って、おいしいのやりとりができる喜びをいただいて、お料理がより楽しくなりました。とても勉強になります。随時、分量の見直しを行っていますので、最新のものを参考にして下さい。ブログはこちらです。 のんママんちのごはんetc. http://ameblo.jp/nonmama-0729/
もっと読む

似たレシピ