白身魚のソテー オクラトマトソース

オクラを使いトマトに火を通さないフレッシュトマトのソースを作りました。簡単おいしい、初夏の味。白身魚には何でもOKです
このレシピの生い立ち
レシピ本に載っているオクラソースというレシピをアレンジしました。常々火を入れないトマトソースについて考えていましたがそれがバッチリはまりました。アレンジにより、さらに死角なしのおいしさになったと思っています。さっぱりヘルシーですね。
白身魚のソテー オクラトマトソース
オクラを使いトマトに火を通さないフレッシュトマトのソースを作りました。簡単おいしい、初夏の味。白身魚には何でもOKです
このレシピの生い立ち
レシピ本に載っているオクラソースというレシピをアレンジしました。常々火を入れないトマトソースについて考えていましたがそれがバッチリはまりました。アレンジにより、さらに死角なしのおいしさになったと思っています。さっぱりヘルシーですね。
作り方
- 1
ソースを作成。
オクラは塩をまぶしてこするなどしてうぶ毛をとり、お湯で2分ゆでる。 - 2
ゆでたら水にとりあら熱をとり、色あせを防ぐ。その後粗みじん切りにする。トマトは皮をむき、種を取り8mm角くらいに刻む
- 3
オリーブオイル、塩、レモン汁、コショウをあわせる。オクラは色があせてしまうので食べる直前に②のトマト、オクラと合わせる
- 4
魚は軽く塩コショウ(分量外)、小麦粉を両面にかるくふる(茶漉しなどで)。
魚はスズキ、カジキなど白身魚全般OK。 - 5
フライパン(テフロン加工が良い)に油小さじ1(分量外)をひき、中火で皮面を下にソテーをする。両面しっかりソテーする。
- 6
魚の大きさにもよるが2分づつ両面ソテーすればOK。身が平面でない場合はフライパンに全面当たるように調節する。
- 7
焼きあがった魚をもりつけ、③のソースを乗せて完成!今回の付け合せはマッシュルームのガーリックソテーとフライドポテト
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白身魚のムニエル(かんたんトマトソース) 白身魚のムニエル(かんたんトマトソース)
白身魚のムニエルをかんたんなトマトソースで♪ウチは魚はさわらを使うことが多いです。トマトソースに余った人参を足しても◎^^mori182
-
-
-
その他のレシピ