干し野菜で作る、深いコクの田舎鶏めし

晴2018 @cook_40102107
化学合成調味料を使わない、深いコクのある鶏飯です。干し野菜を使えば、さらにうまみUP!
このレシピの生い立ち
干し野菜を作ったので、そのうまみをどう生かそうかな、と考えた結果、この鶏飯が生まれました。
干し野菜で作る、深いコクの田舎鶏めし
化学合成調味料を使わない、深いコクのある鶏飯です。干し野菜を使えば、さらにうまみUP!
このレシピの生い立ち
干し野菜を作ったので、そのうまみをどう生かそうかな、と考えた結果、この鶏飯が生まれました。
作り方
- 1
お米はやや固めの水加減で炊いておく。
- 2
ごぼうはささがきにして、酢水にさらしアク抜きする。ニンジン、シイタケは拍子木切りにする
- 3
鶏肉は一口大よりやや小さめに切る。
- 4
(留意点)
この時、干し野菜を使う場合はあく抜きは不要。 - 5
フライパンに油をひき、にんにくチューブを分量入れ、中火で焦げないように香りをだしていく。
- 6
5のフライパンで鶏肉を先に炒め、鶏肉の色が変わったら残りの野菜をすべて入れ、中火でよく火を通していく。
- 7
火が通ったら、まず砂糖を入れ、まんべんなく野菜に回しつけるようにしたのち、〇印をすべて入れる。
- 8
7を15分ほど弱火~弱めの中火で煮詰めていく。煮汁はちょっと残ってる程度がよい。
- 9
炊きあがったごはんに8を混ぜ、まんべんなく混ぜ込む。
- 10
9を15分くらい蒸らせば、完成。
- 11
大きな写真入りはこちら
http://kumamesi.com/?p=3835
コツ・ポイント
ごはんと具を混ぜる際、具とおつゆ、ごはんの3者がしっかりとなじむよう、少々根気強くまぜかえしてください。
(そうしないと、汁けが一か所にたまって、色むらのある仕上がりになってしまうため。)
似たレシピ
その他のレシピ
- バレンタイン♡簡単かわいいチョコマカロン
- もちもちクランベリーとクリームチーズパン
- ☆お寿司屋さんの出し巻き卵☆
- 鰹節たっぷり納豆パスタ 簡単1人ランチに
- 丸パンを簡単に可愛く2♡こぶたのパン
- Grandpa's French Salad Dressing
- fancy grilled cheese
- Vickys Amazing Eggless Meringues, GF DF EF SF NF
- Teri's Marinara Sauce
- Vickys Tips on Baking Wheat Bread & Converting Bread Machine Recipes to Manual Oven Recipes
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17954697