鰹と大葉香る❖ふわほろ和風ハンバーグ

鰹のきいた出汁で食べる、あっさりハンバーグ。長芋をたっぷり入れた生地はふんわりで、箸でホロっと崩れる柔らかさ♫
このレシピの生い立ち
昔良く食べた「み○ざ」の和風ハンバーグを、私なりに再現。
高野豆腐を入れすぎてパサパサになったりとか、イロイロ失敗の末にたどり着いたレシピです♡
長芋は正解だと思う。自信作です♫
鰹と大葉香る❖ふわほろ和風ハンバーグ
鰹のきいた出汁で食べる、あっさりハンバーグ。長芋をたっぷり入れた生地はふんわりで、箸でホロっと崩れる柔らかさ♫
このレシピの生い立ち
昔良く食べた「み○ざ」の和風ハンバーグを、私なりに再現。
高野豆腐を入れすぎてパサパサになったりとか、イロイロ失敗の末にたどり着いたレシピです♡
長芋は正解だと思う。自信作です♫
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにし、ラップや蓋をせずにレンジ600wで1~2分加熱し、荒熱を取る。
- 2
トッピング用の玉ねぎは、薄くスライスして水にさらす。大葉は千切りに。
- 3
ボウルに挽肉と☆の材料を入れ、粘りを出す様に良く混ぜる。
- 4
玉ねぎとパン粉を加え、さらに粘りを出すように良く混ぜる。
- 5
山芋を加え、さらに良く混ぜる。山芋は一度に入れると混ぜにくいので、何回かに分けて入れると良い。
- 6
※山芋が均一に混ざり、粘りが出て生地が重く感じられるまで、よ~く混ぜる!
- 7
フライパンにオイルを熱し、小判形に整えた生地を入れ、中火で焼き色が付くまで焼く。
- 8
焼き色が付いたら引っくり返し、酒を振りかけ、蓋をして弱火で蒸し焼きにして、中まで火を通す。
- 9
焼いている間にかけ出汁を作る。★の材料を小鍋に入れ煮立たせ、花かつおを入れ、ひと煮立ちしたらすぐ火を止め、ザルでこす。
- 10
皿にハンバーグを盛り、水を絞った玉ねぎと大葉を混ぜたものを盛り、かけ出汁をたっぷりかけ、花かつおを躍らせる。
- 11
アップ!
わさびを添えると、とっても大人の味♡
コツ・ポイント
・とにかくひき肉を良く混ぜるのがコツ。
・生地は緩めなので、大まかに丸めてフライパンに乗せてから、中央を少し窪ませると良い。
・かけ出汁は、麺つゆで作っても良いです。
・卵を使わず、長芋をたっぷり入れる事で、ジューシーでふわほろになります。
似たレシピ
-
-
-
-
オニオンソースの和風ハンバーグ オニオンソースの和風ハンバーグ
ひじきたっぷりの和風ハンバーグに酢が利いたオニオンソースをたっぷりかけて☆ボリュームたっぷりだけど夏にさっぱり食べれちゃうハンバーグです♪ kumissy -
-
-
和風ハンバーグ(長芋入りソース) 和風ハンバーグ(長芋入りソース)
いつものハンバーグだけど玉葱は炒めないので楽チン。豆腐が入るとふんわり。すり下ろし長芋ソースが甘辛く「おいしい!」。 fujikonene -
豆腐入り和風ハンバーグ☆シソおろしポン酢 豆腐入り和風ハンバーグ☆シソおろしポン酢
水切した木綿豆腐を入れてふんわりハンバーグにシソと大根おろしにポン酢をかけた定番の和風ハンバーグ豆腐であっさりでも満腹 気まぐれ♡雨おんな -
とってもあっさり♪和風ハンバーグ!!! とってもあっさり♪和風ハンバーグ!!!
お豆腐だけだと物足りない!!!お肉も入れて、でもヘルシーに♪とってもあっさりな和風ハンバーグを召し上がれ☆∞やっちゃん∞
その他のレシピ