超簡単 セロリ&ハムの煮浸し

じゅんポンポン @cook_40112060
ごま油で炒めたセロリと『本つゆ』が絶妙!超簡単なのにヘルシーで美味しい1品です。
このレシピの生い立ち
体に良いセロリを美味しく沢山食べれるレシピを考えた末、出来上がりました。子供も大好きで、沢山食べてくれます。お弁当に入れても美味しいです♪超簡単(5~6分位で完成)です。
超簡単 セロリ&ハムの煮浸し
ごま油で炒めたセロリと『本つゆ』が絶妙!超簡単なのにヘルシーで美味しい1品です。
このレシピの生い立ち
体に良いセロリを美味しく沢山食べれるレシピを考えた末、出来上がりました。子供も大好きで、沢山食べてくれます。お弁当に入れても美味しいです♪超簡単(5~6分位で完成)です。
作り方
- 1
①セロリをやや薄め(3~5㎜程度)の「斜め切り」する。
- 2
②スライスハムを(5~7㎜)の千切りをした後、4等分の「四角」に切る。
- 3
③フライパンを熱し、ごま油を入れ、セロリを柔らかくなるまで炒める。
(かたさはお好みで調整して下さい) - 4
④セロリを炒めた後、ハムを入れて炒め、「本つゆ」をフライパンにまわし入れる。全体に色がついたら、完成!
コツ・ポイント
セロリのカリカリ感を残したい方は、炒める時間をやや短めにして頂くと良いと思います。しんなりした方が好きな方は、柔らかくなるまでしっかり炒めてくださいね。「本つゆ」の量も最初は少なめから始めて、お好みの量を足して頂ければ上手くいくと思います。
似たレシピ
-
-
時短簡単♥️胡麻油で炒めセロリ煮浸し蕎麦 時短簡単♥️胡麻油で炒めセロリ煮浸し蕎麦
セロリの煮浸しID20190347から発展簡略化。セロリを炒めて蕎麦つゆに浸し、茹でた乾麺にかけるだけ。夏に嬉しい冷や蕎麦 kuragenoie -
セロリの胡麻油炒め♥️葉っぱも煮浸し セロリの胡麻油炒め♥️葉っぱも煮浸し
セロリの葉っぱを大量に短時間で美味しい一品に仕上げます。セロリの苦手な人も一旦湯通ししてから炒めるので食べやすくなります kuragenoie -
-
-
-
-
ホワイトセロリとじゃこ天の塩昆布煮浸し ホワイトセロリとじゃこ天の塩昆布煮浸し
ホワイトセロリの香りとシャキシャキ感を活かした煮浸しに。塩昆布とじゃこ天の旨味でだしいらず、簡単調理♪ しまちゅう(旅情家) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17955460