母の味☆春巻き

Lee0103
Lee0103 @cook_40083408

豆もやしの食感がいい春巻き\(ϋ)/
このレシピの生い立ち
母のレシピを残したくて(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

母の味☆春巻き

豆もやしの食感がいい春巻き\(ϋ)/
このレシピの生い立ち
母のレシピを残したくて(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15本前後
  1. きくらげ 10g
  2. 干ししいたけ 10g
  3. 春雨 50g
  4. 豚肉 200g
  5. たけのこ 1袋
  6. 豆もやし 1袋
  7. えのき 1袋
  8. 人参 小1本
  9. ❮調味料❯
  10. 大さじ1
  11. テンメンジャン 小さじ半分
  12. 小麦粉 少々
  13. ❮タレ❯
  14. 干ししいたけの戻し汁 大さじ1半
  15. 醤油 大さじ3
  16. 小さじ1
  17. みりん 大さじ1
  18. 砂糖 大さじ2半

作り方

  1. 1

    きくらげ(スライスきくらげを使うと楽です)と、干ししいたけ(スライス)を水で戻す

  2. 2

    豚肉は細切りにし
    春雨をゆでてザルで水切りしザク切りにする

  3. 3

    たけのこ、人参は細切り

    戻したきくらげはザク切り

    えのきは3センチくらいで切る

  4. 4

    ~タレを作る~
    タレの材料を全て混ぜ合わせておく

  5. 5

    中華なべ又はフライパンに油を大さじ1入れ熱したら、豚肉を入れて塩コショウする

  6. 6

    肉の色がかわったら、春雨ともやし以外の材料を入れて炒める

    火が通ったらもやしを入れて混ぜ合わせたタレを入れる

  7. 7

    煮立ったら、テンメンジャンを加えて味見

    味が薄ければ
    醤油又は塩コショウ、砂糖、テンメンジャンを!

  8. 8

    味が濃ゆければ
    戻し汁を加えてください。

  9. 9

    味が整ったら
    春雨を入れてなじませる

    具の出来上がりです!

  10. 10

    そのまま冷ましてから
    ザルで汁をきります。

  11. 11

    春巻きの皮に適量乗せ

  12. 12

    水溶き小麦粉でのりをする!

  13. 13

    160度前後でキツネ色が付けば出来上がり!!!

コツ・ポイント

ポイントは、テンメンジャンです!(*´ω`)

好みで、エリンギ、
ラー油を入れても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lee0103
Lee0103 @cook_40083408
に公開
主に母の料理を載せていってます(*´︶`*)♡♡
もっと読む

似たレシピ