スギヨの香り箱でかに☆恵方巻

あまあまなつ
あまあまなつ @cook_40052445

節分は、太巻き寿司で。
今年は、南南東です!
このレシピの生い立ち
節分に「スギヨの香り箱」を使った、恵方巻きを作りたかったので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ご飯 2合
  2. スギヨの香り箱 かにかま 15本
  3. きゅうり 1本
  4.  塩ずりの塩 適量
  5. 人参(16cmくらい) 1/3本
  6.  煮汁 1カップ
  7.  みりん 大2
  8.  醤油 小2
  9. 卵(全卵) 2個
  10.  砂糖 小1
  11. ゆかり 適量
  12. のり 5枚

作り方

  1. 1

    ゆかりご飯を作ります。

  2. 2

    人参を5mm棒状に切って、煮汁で煮ます。

  3. 3

    きゅんりも5mmの棒状に切り、塩ずりしておきます。

  4. 4

    卵2個で、卵焼きを作り、5mmの棒状に切る

  5. 5
  6. 6

    巻きすに海苔を広げ、ゆかりご飯をのせ、②③⑤、カニカマ3本、マヨネーズを具に入れ巻く。

  7. 7
  8. 8

    カニカマは、スギヨの香り箱を使いました。

コツ・ポイント

太巻きは、海苔を2cmくらいのこして巻くときれいに巻けます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

あまあまなつ
あまあまなつ @cook_40052445
に公開
東京都在住の16歳、12歳の子育て中。近所で、畑仕事5年目に入りました^^
もっと読む

似たレシピ