キャベツとひき肉の油揚げ包み焼き

ikky2000 @cook_40084895
節約、簡単☆彡挽肉、キャベツを油揚げに詰めて焼くだけ♪ひき肉は鶏、豚、牛肉お好きなもので♡野菜も何でも合いますよ
このレシピの生い立ち
本では鶏肉を使用していましたが、余り物を詰めたら何でも合いました☆調味料や分量を簡単にできるよう、アレンジしました。
油揚げで中身がコーティングされているのでフライパンにひっつきにくく、ハンバーグを普通に作るより失敗が少ないです。
作り方
- 1
キャベツは千切りに、お好きな野菜、キノコ類も小さめにカット。ボウルに油揚げ以外を入れて、ねばりが出るまで混ぜる。
- 2
油揚げを半分にカットし、切り口の方から包丁をいれ、袋状にする(端の方は手で丁寧に広げてもokです)。
- 3
(少しくらい破れてもokです。)
- 4
手順1の具材を油揚げへ詰めます。端まできっちり詰めます。厚さはだいたい1〜1.5cmくらいの厚さだと火が通りやすいです。
- 5
フライパンに油をひかず、油揚げを並べ、弱火にして蓋をします。
- 6
焦げ目がついたらひっくり返して、焦げ目がついたらできあがり♪
コツ・ポイント
油揚げの口をとじていないので、断面からだいたい火が通ったか目安になります。
油揚げに詰めるものはだいたい何でも合います♡餃子のタネの余り、ハンバーグの余り、鶏ミンチとネギなど詰めてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17956925