簡単!お家で鶏肉のくん製

マダムやん♪
マダムやん♪ @cook_40092874

紅茶の葉で出来ちゃいます。なんでもくん製にしちゃいましょう♪
このレシピの生い立ち
余りものの野菜を美味しく食べたくて、古いフライパンで作っちゃいました♪

簡単!お家で鶏肉のくん製

紅茶の葉で出来ちゃいます。なんでもくん製にしちゃいましょう♪
このレシピの生い立ち
余りものの野菜を美味しく食べたくて、古いフライパンで作っちゃいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉もも肉 1枚
  2. 小1
  3. しょう油 大1
  4. みりん 大1
  5. かぼちゃ 4切れ
  6. ピーマン 4切れ
  7. しいたけ 2つ
  8. にんじん 4切れ
  9. 紅茶の葉 5~10g

作り方

  1. 1

    ビニール袋に一口に切った鶏肉を入れ、酒、しょう油、みりんを入れ冷蔵庫で最低2時間放置

  2. 2

    冷蔵庫から取り出して口を開ける前にひともみしましょう

  3. 3

    古くなったフライパンに直接紅茶の葉を中央に敷きます

  4. 4

    フライパンの紅茶の葉の上にアルミホイルを敷きその上に鶏肉をおきます

  5. 5

    鶏肉の上にアルミホイルをかぶせます

  6. 6

    ふたをして中火で5分

  7. 7

    薄切りにした野菜を周りに置いて、ふたをして弱火で10分

  8. 8

    アルミホイルをふたのすきまに張り付けるので4枚切っておきます

  9. 9

    フライパンとふたを密封させるように、アルミホイルでかぶせます、この時熱いのでミトンや濡れフキンなどでやってください!

  10. 10

    アルミホイルの上に野菜をのせてふたをして中火で5分したら火を止め冷めるまで開けないで我慢!しているとくん製の出来上がり!

コツ・ポイント

紅茶の葉はティーパックを開けて使ってもいいです。野菜は何でも出来ますし、タラなどの魚でもいいですよ!お魚は、塩を軽く振ってからくん製に!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マダムやん♪
マダムやん♪ @cook_40092874
に公開
料理大好きな私ですが、目分量?で作っていたので、レシピを載せるのに戸惑っていますが(^-^;簡単に出来るメニューを出来るだけ紹介したいと思っています♪
もっと読む

似たレシピ