もやしとほうれん草のナンプラー ナムル

Cookie13
Cookie13 @cook_40044545

黒コショウとごま油の風味が美味しい、ナムルです。いつものほうれん草のおひたしがひと味違います。トマトを加えるとサラダ感覚

このレシピの生い立ち
もやしとほうれん草のナムルを別々に作るのが面倒だったので。

もやしとほうれん草のナンプラー ナムル

黒コショウとごま油の風味が美味しい、ナムルです。いつものほうれん草のおひたしがひと味違います。トマトを加えるとサラダ感覚

このレシピの生い立ち
もやしとほうれん草のナムルを別々に作るのが面倒だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. ほうれん草 半 束
  3. 調味料
  4. ごま油(またはえごま油) 大さじ1
  5. ナンプラー 小さじ2~3
  6. 黒コショウ 少々
  7. 黒ごま 大さじ1
  8. 大根とにらのバージョン
  9. 大根千切り 1 カップ
  10. にら 1 束
  11. 豆もやしバージョン
  12. 豆もやし 1/2袋
  13. ナンプラー 大匙1
  14. ごま 大匙1
  15. 食べるラー油風XO醤(レシピID : 19025059 大匙1

作り方

  1. 1

    もやしとほうれん草は堅めに茹でます。

  2. 2

    ボールに調味料を入れ、よく混ぜ合わせます。食べる直前に茹でた野菜と調味料を和え、器に盛ります。

  3. 3

    大根は千切りにし、にらは5センチほどの長さに切ります。電子レンジで茹で、調味料を加えて混ぜ合わせます。

  4. 4

    豆もやしバージョン

  5. 5

    湯がいたひじきを加えて

  6. 6

    スモークサーモンを加えて

  7. 7

    かにかまを加えて

  8. 8

    もやしとシラントロ(コリアンダー)

  9. 9

    白菜とシラントロ(コリアンダー)、ちくわ

コツ・ポイント

白コショウと黒コショウでは味が違います。黒コショウを使ってください。コショウの辛さと塩加減はお好みで調整してください。作り置きしておくと、ラーメンのトッピングなどに便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cookie13
Cookie13 @cook_40044545
に公開
2022年4月18日にヨーキープーのわんこを見送り、北米で夫と私の二人だけのシニア生活。お酒がやめれない私たちの食卓。たまには休肝日。レンチン料理が多く40分クッキングで毎日おうちごはん。 ブログは https://ameblo.jp/iloveeatingseattle/ 昔のブログは http://seattlecooking.blog97.fc2.com/ インスタグラム https://www.instagram.com/mieandpoo/
もっと読む

似たレシピ