お手軽♪ほんわかあんぱん

TOMEYone
TOMEYone @cook_40083391

とにかくしっかりこねて発酵さえすれば失敗なし!着手からかれこれ3時間、コネ上がれば家事をしながらで大丈夫♪
このレシピの生い立ち
フライパンパン専門のワタシが、オーブンパンにトライ!(≧∇≦)

お手軽♪ほんわかあんぱん

とにかくしっかりこねて発酵さえすれば失敗なし!着手からかれこれ3時間、コネ上がれば家事をしながらで大丈夫♪
このレシピの生い立ち
フライパンパン専門のワタシが、オーブンパンにトライ!(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個♪
  1. 強力粉 300g
  2. ドライイースト 小さじ2
  3. ☆塩 小さじ1/2
  4. ☆砂糖 30g
  5. 中1個
  6. 牛乳 50cc
  7. ぬるま湯 100cc
  8. オリーブ 30g
  9. あんこ などなど 適宜

作り方

  1. 1

    大きめのボールに☆を入れて混ぜる(砂糖の塊がないように振るい入れてもOK)

  2. 2

    卵と牛乳をよく混ぜて、40℃くらいのぬるま湯と合わせる。

  3. 3

    1.に2.を3回くらいに分けて入れながらヘラでさっくり混ぜる。

  4. 4

    だいたい混ざったらオリーブ油を3回くらいに分けて入れる。

  5. 5

    全体がまとまったら手にとって20分くらいよくこねる。
    ※水分が多いのでベッタリした生地なので揉みこねる

  6. 6

    手にへばりついた生地もしっかりこそげとってまとめ、叩きつけるようにして5分こね、十分にまとまったらボールに入れる。

  7. 7

    乾燥しないようにラップして40℃くらいで60分発酵させる。
    ※温度が低かったらコップに入れたお湯を近づけて調整する

  8. 8

    灰に大きくなって指をさしても戻らない程度発酵したら大まかに空気を抜いて12等分する。

  9. 9

    それぞれを丸め、濡れ布巾をかけて10分休ませる。

  10. 10

    布巾をとって40℃程度で15分、二次発酵させる。

  11. 11

    オーブンを210℃に予熱して、アンコを包む。

  12. 12

    10分焼いて出来上がり♪

コツ・ポイント

水分が多いのでとにかく生地がベッタリ、最終的に一つにまとまるか心配に(汗)
最初は両手で取りもち状態でネバネバコネコネ^_^;水分が程よくとんでなんとなるまとまったら手から生地を綺麗にこそげ落として、一度手を洗うと手離れがよくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TOMEYone
TOMEYone @cook_40083391
に公開

似たレシピ