
作り方
- 1
鍋にご飯を入れてご飯が浸かるくらいの水(分量外)を入れ火にかける。(強火)
- 2
沸騰してきたら中火か弱火でグツグツ…。
- 3
ご飯が軟らかくなってきたて水分が減ってきたら、茶碗1杯分くらい水を足す。
- 4
再度沸騰したら、そこにうどん出汁をいれ混ぜる。混ぜたら溶き玉子をぐるっと回すような感じで入れて少し待つ。
- 5
玉子が半熟くらいになったらぐるぐるっと箸で混ぜて火をとめる。(余熱で玉子は煮える)完成♪
- 6
お好みで、醤油を少しかけたり、刻みネギをちらして下さいね(*´∀`*)
コツ・ポイント
玉子がフワッと仕上がるように、玉子を入れてからはあまり煮すぎないようにして下さい。
似たレシピ
-
-
【基本】狸と狐の月見うどん【具沢山】 【基本】狸と狐の月見うどん【具沢山】
時間が無い時に手軽に作れるタヌキとキツネのおうどんを豪華な盛り付けでどうぞ。お子様のお昼ご飯やお夜食にもオススメです! lennca -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17959116