ふろふき大根の柚子味噌あんかけ

柚子味噌あんかけがより大根の味を引き立てますっ☆味噌あんかけと大根の美しいハーモニーをお楽しみください♪柚子無しでも美味しいよ◎
このレシピの生い立ち
■冬休み中、日本に帰国した際に母が作ってくれた味を頼りにマネして作ってみました。■アメリカの硬ったい、味があまりない大根でも充分OK。ただ、味が染み込みにくかったので、一日置いて味を染み込ませました。
ふろふき大根の柚子味噌あんかけ
柚子味噌あんかけがより大根の味を引き立てますっ☆味噌あんかけと大根の美しいハーモニーをお楽しみください♪柚子無しでも美味しいよ◎
このレシピの生い立ち
■冬休み中、日本に帰国した際に母が作ってくれた味を頼りにマネして作ってみました。■アメリカの硬ったい、味があまりない大根でも充分OK。ただ、味が染み込みにくかったので、一日置いて味を染み込ませました。
作り方
- 1
大根の皮を剥き、輪切りにする。裏面に隠し包丁として十字を切り、面取りをする。
- 2
鍋で米のとぎ汁で大根を煮る。 煮えたら、水でぬめりを取るように洗う。(米とぎ汁はもういらない)
- 3
鍋にだし汁、昆布を入れ、大根を並べる。大根がひたひたになるまで、水を加える。途中で●印を加えて落し蓋をし、やわらかくなるまで煮る。
- 4
大根を煮て冷ましている間に、柚子味噌あんかけを作る。
- 5
サラダ油を鍋にしき、豚挽き肉をほぐしながら炒める。◎印を全て混ぜる。柚子皮或いは柚子ジャムは皮があれば包丁で細かくする。
- 6
混ぜた◎印をひき肉に加え、沸々してきたら火からおろす。
- 7
器に大根を入れ、煮汁も大根の底が1cm弱浸るように加える。大根の上に味噌あんかけをのせて、トッピングにねぎを散らし、柚子を飾ってできあがり。
- 8
≪参考1≫ママのふろふき大根
- 9
≪参考2≫同じ柚子味噌を使った"冬瓜の柚子味噌あん"
コツ・ポイント
■柚子味噌あんかけはしょっぱいというよりは甘めに作る事。ちょっと味が濃いなと思ったら、水を加えてあんを伸ばす。あまり濃い味だと大根の味が生きなくなってしまうので注意!
似たレシピ
その他のレシピ