節分いわしのつみれ団子スープわんこもOK

節分におすすめ!いわしが苦手でも美味しく頂けます!野菜もtっぷり。生姜を入れるとご一緒に美味しくお召上がり頂けます♪
このレシピの生い立ち
節分に愛犬と一緒に食べられるレシピを考えました。私用には、生姜を入れました。いわし苦手を克服♪犬肉球恵方巻きもどうぞ。※つくれぽをお送り頂く際には、料理だけのお写真をお送り下さいませ。クックパッドさんの規定で削除依頼が来てしまいます。
節分いわしのつみれ団子スープわんこもOK
節分におすすめ!いわしが苦手でも美味しく頂けます!野菜もtっぷり。生姜を入れるとご一緒に美味しくお召上がり頂けます♪
このレシピの生い立ち
節分に愛犬と一緒に食べられるレシピを考えました。私用には、生姜を入れました。いわし苦手を克服♪犬肉球恵方巻きもどうぞ。※つくれぽをお送り頂く際には、料理だけのお写真をお送り下さいませ。クックパッドさんの規定で削除依頼が来てしまいます。
作り方
- 1
1、水500CCにこぶを入れておきます。
- 2
2、いわしを開いて、中骨としっぽ、背中びれをとります。
- 3
3、いわしは適当な大きさに切ります。
いわしとかたくり粉をフードプロセッサーに入れて混ぜてください。 - 4
4、ボールにすり潰したいわしを入れて、レンコン、パプリカを混ぜ合わせます。こぶを入れた鍋を沸騰させておきます。
- 5
5、つみれを丸めます。
- 6
6、こぶを取り出し、沸騰しただし汁に丸めたつみれを入れます。
浮き上がってきてから、2~3分しっかりと茹でて下さい。 - 7
7、一度つみれを取り出します。
- 8
8、残っただし汁にまず、だいこんを入れます。
柔らかくなるまで、約5分煮てください。 - 9
9、小松菜を入れて約30秒で火を止めます。
- 10
10、わんこ用は、冷めるまで待ちましょう。節分いわしのつみれ団子スープの完成です。
コツ・ポイント
2、いわしは柔らかいので、手でお腹を広げて中骨を抜くことができます。できるだけきれいに取ってください。
3、包丁でたたいて、すり鉢ですり潰しても良いです。
6、あくが出ますので、しっかり取るとくさみが少なくなります。
似たレシピ
その他のレシピ