濃厚カルボナーラ 白トリュフの香り

ボナセーラ
ボナセーラ @cook_40023621

卵とトリュフのカルボナーラ
このレシピの生い立ち
彼女の誕生日にサプライズで自宅で貸切レストランをした時のプリモピアットの一品のパスタです。カルボナーラは本来卵だけで作るのですが、生クリームを入れた方がトリュフの香りと合うと思ったので生クリームを少し入れてます。

濃厚カルボナーラ 白トリュフの香り

卵とトリュフのカルボナーラ
このレシピの生い立ち
彼女の誕生日にサプライズで自宅で貸切レストランをした時のプリモピアットの一品のパスタです。カルボナーラは本来卵だけで作るのですが、生クリームを入れた方がトリュフの香りと合うと思ったので生クリームを少し入れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

材料2人前
  1. タリアテッレ 120g
  2. パンチェッタ 80g
  3. オリーブオイル おおさじ2
  4. 生クリーム 40g
  5. パルメジャーノチーズ 80g
  6. 卵黄 4つ
  7. 塩こしょう 適量
  8. 白トリュフオイル 少量
  9. 湯で汁 50cc

作り方

  1. 1

    パスタ用のお湯を茹でます。塩は控えめで

  2. 2

    今回はにんにくを使用しないで作りましたので鍋にオリーブオイルにパンチェッタを入れ弱火にかけます。5分ほどで火を止めます。

  3. 3

    2の鍋のオイルがすこし冷めるのを待ち、白ワインを入れます。この時に鍋のオイルが熱いと火が出るので注意が必要です。

  4. 4

    白ワインを入れたら火をつけて、ルコールをとばします。火を止めてまた冷まします。

  5. 5

    ボールに卵黄とパルメジャーノチーズと生クリームを入れ、泡だて器なので混ぜます。

  6. 6

    先ほど作った5を4の鍋の中に入れます。レードルなどでよく混ぜます。火にはかけないで下さい。これをソースとします。

  7. 7

    ここでタリアテッレを茹でます。茹で上がりのポイントは表示より少し早めでお願いします。

  8. 8

    タリアッテッレが茹で上がったらこれをさきほどの6のソースの鍋に入れます。茹で汁も入れましょう。

  9. 9

    ここで極弱火にかけて卵に少しだけ火を入れます。30秒くらいにしましょう。鍋をゆらしながら卵が固まらないようにします。

  10. 10

    お皿に盛り付けて上からこしょう、レッジャーノチーズをふりかけて、テーブルにてトリュフオイルを少量たらします。

  11. 11

    かけすぎると、失敗の元になるので風味を付ける程度にしましょう。今回はレッジャーノチーズの煎餅をまわりにちらしました。

コツ・ポイント

卵料理とトリュフの香りはとっても合います。卵の入ったカルボナーラはぴったりの料理だと思います。トリュフオイルはアルバ産のもので写真に写ってるものが2800円くらいだったと思います。量は少ないですが、祝いの席に是非

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボナセーラ
ボナセーラ @cook_40023621
に公開
イタリア-ン
もっと読む

似たレシピ