黒酢で鶏肉のさっぱり煮☆

TGIF☆ @cook_40075727
黒酢でコクのあるさっぱり煮!食べやすい手羽元で作ります。
このレシピの生い立ち
◎普通の酢で作っていましたが、黒酢を加えることでコクが出て美味しくなりました!
黒酢で鶏肉のさっぱり煮☆
黒酢でコクのあるさっぱり煮!食べやすい手羽元で作ります。
このレシピの生い立ち
◎普通の酢で作っていましたが、黒酢を加えることでコクが出て美味しくなりました!
作り方
- 1
手羽元とにんにくみじん切りを深めのフライパンか中華鍋に入れ油で炒める。強めの中火で軽く焼き色をつける。
- 2
軽く表面が焼けたら、合わせておいた調味料を加える。
- 3
全体をタレにからめて落としぶたをし、落としぶたの脇から細かい泡がブクブク見えるくらいの火加減で10〜15分煮る。
- 4
落としぶたをあげてみて、一度かき混ぜ、均一に煮込むようにする。全体が良い色になってタレに艶が出たら出来上がり。
コツ・ポイント
◎とにかく簡単です。煮込み過ぎて水分がなくなると焦げたり艶がなくなって固くなるので、必ず落としぶたをして下さい。
◎煮上がったら火を止めしばらくおき、食べる直前に温め直すと味がしみて美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
疲労回復ダイエット♡手羽元黒酢さっぱり煮 疲労回復ダイエット♡手羽元黒酢さっぱり煮
黒酢たっぷりの黒いさっぱり煮です♡黒酢・黒砂糖・赤味噌は買ったままの置き去り調味料かも?栄養・旨味も倍増♡是非使ってね♡ ミセスオリーブ -
-
-
-
黒酢が決めて☆鶏のさっぱり煮 黒酢が決めて☆鶏のさっぱり煮
冷凍庫にストックしている鶏の手羽元、冷凍のお肉でも美味しく食べられるように考えました。酢は食欲がない時でもさっぱりと食べれて臭みも消してくれるのでとっても美味しく仕上がります。お酢の一部を黒酢にするとコクが出て旨みがアップ。前日に作っておけば味がしみしみでまた美味。薄味がお好みの方は醤油を大さじ2にしてください。濃口、薄口の醤油をご家庭で調整して作ってください。より一層味に深みが増します。今回は東丸の薄口醤油・湯浅醤油・臨醐山黒酢を使いました。 milk*crown -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17961078