アップルパイ

ホムスの家 @cook_40104302
パイ生地は自分で作ると大変だけど、冷凍パイシートでお手軽に。酸味のあるりんごで作ると美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
娘の好きなアップルパイ。
アップルパイ
パイ生地は自分で作ると大変だけど、冷凍パイシートでお手軽に。酸味のあるりんごで作ると美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
娘の好きなアップルパイ。
作り方
- 1
冷凍パイシートは解凍しておく。(柔らかくなり過ぎないように冷蔵庫に入れておく。)
- 2
りんごの皮をむき、4つに切って芯を取り、厚さ5mmに切る。
- 3
鍋にりんごと砂糖、レモン汁を入れ、水気がなくなるまで中火で煮る。
- 4
火からおろして、バターとシナモンを混ぜて十分に冷ます。
- 5
パイシートをパイ皿に敷く。縁の余分な生地は切り落とす。底にフォークで空気穴をあけて、アップルフィリングを入れる。
- 6
パイシートを1.5cm幅くらいに切り、アップルフィリングの上に格子状に置く。縁にも帯状の生地を置く。
- 7
余分な生地を切り落としたら、全体にハケで卵黄に水少々を加えた卵液をぬる。
- 8
200℃に余熱したオーブンで20~30分焼く。こんがり焼き色が付いたら出来上がり。
コツ・ポイント
アップルフィリングを作るときに、絶対に水分は入れないで。火加減にも気をつけて。
さわりすぎる(かき混ぜすぎる)とリンゴが潰れるので、形を残したいならあまり触らない方が良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17962502