豚挽肉と大根菜の炊き込みご飯

すいーとうさぎ @cook_40034790
豚挽肉の適度な油でご飯がぱらりとチャーハンのように仕上がります。食が進むこと請け合いです!
このレシピの生い立ち
つわりで夕ご飯を作るのが苦しく、おかずを一品減らすために炊き込みご飯を作ることが多くなりました。そんな中でひらめいた一品です。もともと、大根菜と挽肉を炒め合わせてみそ味や醤油味をつけて、ご飯にかけるのが大好きだったので、じゃあ、炊き込んでもおいしいんじゃないかと。
豚挽肉と大根菜の炊き込みご飯
豚挽肉の適度な油でご飯がぱらりとチャーハンのように仕上がります。食が進むこと請け合いです!
このレシピの生い立ち
つわりで夕ご飯を作るのが苦しく、おかずを一品減らすために炊き込みご飯を作ることが多くなりました。そんな中でひらめいた一品です。もともと、大根菜と挽肉を炒め合わせてみそ味や醤油味をつけて、ご飯にかけるのが大好きだったので、じゃあ、炊き込んでもおいしいんじゃないかと。
作り方
- 1
フライパンに豚挽肉と*印を入れて火にかけ、混ぜながらぽろぽろにする。
- 2
大根菜はみじん切りにする。
れんこんは粗みじんにし、酢水につけ、水気を切っておく。
米をといで、普通の水加減に浸しておく。 - 3
米をつけた水から大さじ2の水を捨てる。そこへ○印を加えて混ぜる。
上に大根菜、れんこん、1の挽肉をのせて、炊飯器で普通に炊く。
炊きあがったらしゃもじで切るようにさっくりと混ぜる。
コツ・ポイント
うちは炊飯器がないので、土鍋で炊きました。火にかけて沸騰したら弱火にし、10分加熱、火を止めて10分蒸らします。大根菜が少なかったのでれんこんも入れました。歯ごたえがたまらなくおいしいですが、なければ省いてもOK。
似たレシピ
-
豚ミンチ・コーンの中華風炊き込みご飯♪ 豚ミンチ・コーンの中華風炊き込みご飯♪
豚ミンチ・コーン・玉ねぎを、中華風の味付け炊き込みご飯にしました!豚ミンチを入れているので簡単・楽ちんにメイン料理に♪ 京たまご -
-
-
-
-
-
✤豚ひき肉とゴボウの炊き込みご飯✤ ✤豚ひき肉とゴボウの炊き込みご飯✤
地味なゴボウだけど…滋味深い味の炊き込みご飯ができました( *ˊᗜˋ* )先に炒めて下味つけておくことで存在感もÜP ☆3匹の子ぶた☆ -
さつまいもと豚ひき肉の炊き込みご飯 さつまいもと豚ひき肉の炊き込みご飯
お肉にした味をつけて炊飯器にセットするだけの、簡単炊き込みご飯です。秋にぴったりボリュームたっぷりご飯です。 140㎝わんたるママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17962986