作り方
- 1
白滝は食べやすい長さに切り、下茹でしてザルにあげ水切りします。
- 2
人参は千切り。
- 3
切り昆布、最近は高くなりましたよね(^^;
- 4
フライパンにごま油を熱し、人参を炒めます。
ピリ辛にしたい時はここで輪切り唐辛子を加えて下さい。 - 5
人参に油が回ったら白滝を加え炒めます。
- 6
白滝にも油が回ったら
- 7
切り昆布を加え、炒めます。
- 8
昆布の色が変わってきたら、みりん、めんつゆを加え炒め煮ます。
- 9
最近使っているめんつゆ。
お気に入りが入荷なくなってしまって(´・c_・`) - 10
程好く煮詰まってきたら茶葉を入れ混ぜて仕上げます。
1度冷ました方が味が染みて美味しくなります♪ - 11
唐辛子を入れなければ子供用はこのまま、大人用は一味をかけて食べても。
コツ・ポイント
白滝多めで作るとヘルシーでおいしー❗
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
豚肉とじゃがいもの切りこんぶ炒め 豚肉とじゃがいもの切りこんぶ炒め
見た目は地味だけど食べると主役級のおいしさ♪高タンパクの副菜でこんぶの食物繊維もたっぷり!ダイエット中にもおすすめです ♪♪maron♪♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17963327