シイタケ、ナメコ、とろろ昆布の焼き和え

福井のおじじ @cook_40055829
冬山でヒラタケを大量に採り、とろろ昆布と焼き和えにして楽しんでますが、椎茸も美味しいので作りました。真似して御試食下さい
このレシピの生い立ち
ヒラタケとトロロ昆布の焼き和え(新食感)
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2976851
これを時々作って喜んでおりますが、今回はシイタケとナメコで作りました。これも美味しいです。酒をいっぱい入れました。晩御飯に良いです
シイタケ、ナメコ、とろろ昆布の焼き和え
冬山でヒラタケを大量に採り、とろろ昆布と焼き和えにして楽しんでますが、椎茸も美味しいので作りました。真似して御試食下さい
このレシピの生い立ち
ヒラタケとトロロ昆布の焼き和え(新食感)
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2976851
これを時々作って喜んでおりますが、今回はシイタケとナメコで作りました。これも美味しいです。酒をいっぱい入れました。晩御飯に良いです
作り方
- 1
椎茸はスライスしてさらに細かく切ります。安いときに買ってこうして冷凍保存すれば更に美味しくなります。凍ったまま使います
- 2
開きなめこは出し成分が多く含み旨い。だから山へ採りにいくのです。冷凍保存します。店売り品なら鳥海なめこが良いです(^^)
- 3
今回使う量です。冷凍のまま使います。生でもかまいません。2種のキノコの旨みがでますよ(^^)
- 4
セトモノの更に材料を入れますが昆布を下にします
- 5
酒と醤油をかけてオーブントースターで5分加熱します。昆布が燃えないよう、酒は昆布が全部濡れるようにかけてください
- 6
トビラを開けてキノコを動かして更に4分加熱して出来上がりです
コツ・ポイント
キノコの旨みは乾燥した海草(だし昆布、とろろ昆布、乾燥わかめ等)と合わせて60℃の温度帯で最高に出ます。更に、この旨みは数種のキノコを加えて増幅します
似たレシピ
-
-
-
3種キノコと、とろろ昆布の焼き和え 3種キノコと、とろろ昆布の焼き和え
とろろ昆布の焼き和えは、私が作り始めた料理ですが簡単で美味しい。これに合うキノコを研究してますがこれも成功品でおすすめ! 福井のおじじ -
-
開きなめこのワイン焼きキノコ(^^) 開きなめこのワイン焼きキノコ(^^)
開きなめこの焼きキノコはマイブームですが、酒の代わりにワインをかけたら、これも凄く美味しいのでおすすめします(^^) 福井のおじじ -
小松菜が美味しい♬とろろ昆布で翁和え 小松菜が美味しい♬とろろ昆布で翁和え
小松菜不人気の我が家でしたが、とろろ昆布を和えるだけで旨味がUPして、ものすごく美味しくなります!お弁当のお汁対策に fuminko☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17964237