黒ごま豆乳の ☆ ブラマンジェ風?

ハムまき
ハムまき @hammaki

ブラマンジェの意味は、白い食べ物!今回は、黒ごま入りの豆乳を使用しているので白くはありませんが、イメージ的にはブラマンジェですッ♪普通の豆乳で作っても美味しいよッ☆
このレシピの生い立ち
スーパーで黒ごま味の豆乳を発見し、作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豆乳黒ごま味) 600cc
  2. 砂糖 80g
  3. ゼラチン 10g
  4. 50cc
  5. 生クリーム 200cc
  6. 【 仕上げ用 】
  7. 黒糖 50~100g位(好み)
  8. きなこ 適量
  9. 煎りごま 適量

作り方

  1. 1

    ゼラチンを分量の水でふやかしておく。

  2. 2

    鍋に豆乳と砂糖を入れ、触って熱い位に加熱し、1を入れ溶かす。

  3. 3

    2をこしてボールに移し、氷水にあて、時々混ぜながら冷やす。

  4. 4

    生クリームを6分立て位に泡立て、3に少しトロミが付いたら、生クリームを2回に分けて混ぜる。

  5. 5

    4をタッパー等に移し、冷蔵庫で冷やし固める。

  6. 6

    仕上げ用の黒糖を鍋に入れ、ヒタヒタ位の水を入れ加熱し、黒糖を溶かし冷ましておく。

  7. 7

    5が固まったら、スプーンですくい器に盛り、6をかけ、きなこ&煎りごまをかける。

  8. 8

コツ・ポイント

ゼラチンを加えたら、少しだけトロミが付くまで冷やす。(冷やしすぎると、それだけで固まってしまう。)トロミが付いていないと生クリームと混ざりにくい。普通の豆乳に変えて作っても良い。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ハムまき
ハムまき @hammaki
に公開
我流な為、本来の作り方と違う場合があります。(; ^ _ ^ Aバターは有塩を使用しています!無塩バター使用の時は、「無塩バター」と記載します。(*^∀^)b※しばらくの間コメント欄を閉めさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ