にんじんシフォン★

ノポたん
ノポたん @cook_40041247

オレンジのレシピをにんじんにアレンジして焼いてみたのですが、 しっとりとしてさっぱりした味に仕上がりました。レモンの酸味がよく効いていてにんじんだとは思えないです。
このレシピの生い立ち
 ケーキ型を買ったときに載っていたレシピでアレンジしました。
 以前にんじんケーキを作って好評だったのでシフォンケーキで試してみました。

にんじんシフォン★

オレンジのレシピをにんじんにアレンジして焼いてみたのですが、 しっとりとしてさっぱりした味に仕上がりました。レモンの酸味がよく効いていてにんじんだとは思えないです。
このレシピの生い立ち
 ケーキ型を買ったときに載っていたレシピでアレンジしました。
 以前にんじんケーキを作って好評だったのでシフォンケーキで試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cmシフォン型1個分
  1. 卵黄(M) 3個
  2. グラニュー糖 40g
  3. にんじんのすりおろし(*) 20g
  4. レモン汁(*) 40cc
  5. (*) 40cc
  6. 薄力粉 90g
  7. ベーキングパウダー 3g
  8. 少々
  9. サラダオイル 50cc
  10. 卵白(M) 4個
  11. グラニュー糖 40g

作り方

  1. 1

    下準備; 薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。 卵、牛乳は冷蔵庫から出して室温状態にしておく。  
    にんじんをすりおろしておく。 オーブンを170度に温めておく

  2. 2

    卵黄を入れたボールに2~3回に別けて砂糖を入れそのつど泡だて器でよく混ぜ合わせる。白っぽくなってもったりしてきたら、(*)を入れ混ぜ合わせる。次にサラダ油を入れよく混ぜ合わせる

  3. 3

    卵白を入れたボールに塩を入れ軽く混ぜ合わせ、砂糖を3回に別けて入れ、そのつどしっかり泡立てる。

  4. 4

    2のボールに3を3分の1の量入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせる。残りの3分の2を入れゴムベラで切るように混ぜる。

  5. 5

    型に流し入れ、平らになるように軽く数回型を下に落とす。 170度に温めたオーブンへ入れ30分くらい焼く。

  6. 6

     焼き終わったら、型を逆さにしてペットボトルか何かに乗せて冷まします。完成です。

コツ・ポイント

卵白はしっかり泡立てます。
 翌朝食べたほうがおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ノポたん
ノポたん @cook_40041247
に公開
2007年 10月に結婚して、主婦になりたての初心者です。 クックパッドはわたしの愛読サイトでした。 みなさんのレシピをいっぱい活用させてもらっているので、ぜひ見てもらおうと思い開設しました。
もっと読む

似たレシピ