
見よう見まねの簡単豚丼

なめこ33 @cook_40113375
甘辛でご飯が進む豚丼です♪調味料多くてすみません(>_<)でもお店っぽい味♪♪
このレシピの生い立ち
テレビに出ていたお店の豚丼が美味しそうだったので、味付けなどはオリジナルで作ってみました。
見よう見まねの簡単豚丼
甘辛でご飯が進む豚丼です♪調味料多くてすみません(>_<)でもお店っぽい味♪♪
このレシピの生い立ち
テレビに出ていたお店の豚丼が美味しそうだったので、味付けなどはオリジナルで作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎは1センチ位のくし切りに、豚バラ肉は4センチ位に切ります。
- 2
にんにく、しょうが、醤油、酒、みりん、はちみつ、オイスターソース、酢を合わせておきます。
- 3
フライパンにごま油を熱し、玉ねぎが半透明になるまで中火で炒めます。
- 4
玉ねぎを少しフライパンの端に寄せたらしょうがとにんにく、豚バラ肉を加え、なるべく開いた状態で焼いていきます。
- 5
肉に火が通って色が変わったら、水と顆粒だし、2で合わせた調味料を加えて煮込みます。
- 6
グツグツと10分ほど煮て水分が減り、玉ねぎに味が染みたらOKです。ご飯に乗せ、白ごまを振りかけたら出来上がり♪
- 7
時間がある時は、煮込んだ後一度火を止めて冷まし、食べる前に再び温めるとさらに味が染み込みますよ!
- 8
しょうがは生やチューブでもOKですが、はちみつ漬けをみじん切りにして使うとまた美味しいです(*^^*)
コツ・ポイント
豚バラ肉は出来るだけ開いて焼く→煮るようにすると柔らかく、また見た目も良く仕上がるような気がします♪オイスターソースが隠し味☆お好みで卵黄や温玉を乗せたり、万能ネギを散らしたりしても良いと思います!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17966317