ぷるぷるゆず寒天

まりまりぃ
まりまりぃ @cook_40045369

甘酸っぱくてさっぱりした味です。
おやつや食後のデザートに、いくらでも食べられちゃいま~す♪
このレシピの生い立ち
ゆずがいっぱいあったので何か使い道はないかな~と思っていたら、隣町の郷土料理にこのゆず寒天があることを知り、作ってみました♪

ぷるぷるゆず寒天

甘酸っぱくてさっぱりした味です。
おやつや食後のデザートに、いくらでも食べられちゃいま~す♪
このレシピの生い立ち
ゆずがいっぱいあったので何か使い道はないかな~と思っていたら、隣町の郷土料理にこのゆず寒天があることを知り、作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5cm角のゆず寒天が12個分くらい出来ま~す♪
  1. ゆず 5~6個
  2. 棒寒天 2本
  3. 砂糖 260g
  4. 4カップ

作り方

  1. 1

    ゆずは黄色い皮の部分をすりおろし、ガーゼでゆずを絞って液をとっておく。

  2. 2

    棒寒天は分量の水に戻し、溶けたら砂糖を入れて煮る。

  3. 3

    火を止める直前に、2に1を入れて混ぜる。
    一度沸騰させ容器に入れて固める。

  4. 4

    3を適当な大きさに切り分ける。

コツ・ポイント

ゆずの黄色い皮をすりおろして入れるので風味たっぷり~♪ お砂糖の量は好みで250から280gくらいまでOKだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりまりぃ
まりまりぃ @cook_40045369
に公開
お菓子食べるの大好き♪でも・・・ここに載せられるの作れるかなぁ・・・
もっと読む

似たレシピ