簡単おもてなし!中華風煮豚

happypekori @cook_40033868
母の味です。
パーティーメニューにもぴったりだと思います。
簡単なので是非!!
このレシピの生い立ち
母の得意料理で、おふくろの味です。
我が家ではお酢を入れてサッパリ頂くことが多かったです^^
簡単おもてなし!中華風煮豚
母の味です。
パーティーメニューにもぴったりだと思います。
簡単なので是非!!
このレシピの生い立ち
母の得意料理で、おふくろの味です。
我が家ではお酢を入れてサッパリ頂くことが多かったです^^
作り方
- 1
豚肉にネット、若しくはたこ糸を巻き形を整える。
- 2
鍋にたっぷりのお湯を(肉がかぶるくらい)入れ紅茶パックを入れかなり濃く紅茶を煮出す。
そこへお肉を入れて煮る。(大きさによって異なりますが1時間くらいじっくりと)
- 3
中まで火が通ったら鍋から取り出したこ糸をほどく。
- 4
☆の調味料を合わせ、ジップロックにお肉と一緒に入れ、半日よく漬け込む。
- 5
スライスして器に盛り付けタレをかけたら出来上がり!
コツ・ポイント
紅茶で煮ること!サッパリします。
お肉は、ロース、かた、ももなんでもOK!お好みのものを使ってください。
4でしっかり漬け込むことが大切!煮玉子などもココで一緒に。
似たレシピ
-
-
-
お鍋に入れてゆでるだけ!簡単煮豚☆ お鍋に入れてゆでるだけ!簡単煮豚☆
紅茶でゆでるだけの簡単作業でできちゃう「簡単煮豚」。でも、味は本格的よ♪キレイに並べればおもてなしにも使えるね☆ natoline -
*とろとろ♥紅茶で煮豚* *とろとろ♥紅茶で煮豚*
母から教わったレシピです。角煮と違って煮込む時間は短くて済むし、煮込むのも一度で済みます♫紅茶の味は気になりません♫ほんとにおいしいのでぜひやってみてください【・ロ・】~♪*greenmama*
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17967415