秋☆鮭ときのこのペペロンチーノ

かけざん
かけざん @cook_40113546

シナモンを隠し味にしてみました。
 きのこの風味がアップ☆
このレシピの生い立ち
ガスコンロでグリルすることを覚えたので試してみました~

秋☆鮭ときのこのペペロンチーノ

シナモンを隠し味にしてみました。
 きのこの風味がアップ☆
このレシピの生い立ち
ガスコンロでグリルすることを覚えたので試してみました~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. きのこ 2つかみ
  2. 生鮭切り身 2切れ
  3. パスタ 200~300グラム
  4. 1.5~2リットル
  5. 大さじ2~3
  6. ●にんにく 1かけ
  7. ●唐辛子 お好みで
  8. オリーブオイル 大さじ2~3
  9. 黒オリーブ(水煮) 2つぶ
  10. ◆タイム 少々
  11. ◆コショウ 少々
  12. ◆シナモン 隠し味程度
  13. 白ワイン 適量
  14. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    きのこを焦げ目がつく程度にグリルしたら、手で食べやすい形にさいておきます。

  2. 2

    生鮭を軽く塩をふってロースターで皮に焼き目がつくぐらいまで焼いたら、食べやすい大きさに切り分けます。

  3. 3

    パスタを水と塩で茹で始めます。

  4. 4

    オリーブオイルで●の材料を弱火で火を通します。
    にんにくに焦げ目がついたら取り出します。

  5. 5

    4に黒オリーブと2を加えて、炒めながら鮭の身をほぐしていきます。
    ほぐれたら1と◆の材料を加えて少し炒めます。

  6. 6

    4に白ワインを加えて強火でアルコールを飛ばします。
    そのあとで醤油を加えて軽く火を通したらパスタソースの完成。

  7. 7

    茹であがったパスタと5を合わせたら出来上がり!

コツ・ポイント

魚の皮が苦手な方は、ロースターで焼いた後で身から外して、そのまま焼いてパリパリにして最後に振りかけたほうがいいかもしれませんね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かけざん
かけざん @cook_40113546
に公開
あまり手間のかからないパスタなどがメイン
もっと読む

似たレシピ