☆簡単ニューヨーク風チーズケーキバー☆

moananae
moananae @cook_40093579

ココアクッキーを敷いたニューヨーク風のしっとりなめらかなチーズケーキバーです。
クリスマスなどのパーティーにも○
このレシピの生い立ち
パウンド型でニューヨーク風のチーズケーキバーを作ってみました。1つにはキャラメルチョコチップを入れたキャラメル風味にしてみました。

☆簡単ニューヨーク風チーズケーキバー☆

ココアクッキーを敷いたニューヨーク風のしっとりなめらかなチーズケーキバーです。
クリスマスなどのパーティーにも○
このレシピの生い立ち
パウンド型でニューヨーク風のチーズケーキバーを作ってみました。1つにはキャラメルチョコチップを入れたキャラメル風味にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型 18×8.5×6使用の2個分
  1. クリームチーズ 200g
  2. 上白糖 70g
  3. 2個
  4. 薄力粉(バイオレット) 大さじ1
  5. 生クリーム 200ml
  6. プレーンヨーグルト 大さじ1
  7. レモン 小さじ1
  8. ビターココアクッキー 80g
  9. 無塩バター 40g
  10. キャラメルチョコチップ お好みで

作り方

  1. 1

    最初にビターココアクッキーのクリームを取り除くため、クッキー部分をはがして、クリームをスプーンなどで取り、残しておく。

  2. 2

    ポリ袋などを2重にしてクッキーを入れて棒などでたたいて、細かく砕く。

  3. 3

    耐熱皿にバターを入れてラップをして、レンジで1分ほど加熱して溶かす。

  4. 4

    ボウルに2の砕いたクッキー、3の溶かしバターを入れてよく混ぜてなじませる。

  5. 5

    パウンド型に切ったクッキングシートを敷いた型に4のクッキー生地を敷き詰めて、平らにならす。これを冷蔵庫で冷やし固める。

  6. 6

    オーブンを170度に予熱する。

  7. 7

    それから、ボウルに常温に戻したクリームチーズを入れて、ハンドミキサーでなめらかにする。

  8. 8

    そこへ砂糖を2、3回に分けて加え、ミキサーでその都度よく混ぜる。

  9. 9

    そして、溶いた卵を2回に分けて加え、ミキサーでよく混ぜる。

  10. 10

    薄力粉も加えてよく混ぜる。

  11. 11

    生クリームも加えて混ぜ、プレーンヨーグルト、レモン汁も入れ、その都度ゴムベラで混ぜる。

  12. 12

    5の冷やし固めたクッキー生地の上に11を半分ずつ流し入れる。お好みでキャラメルチョコチップを入れてキャラメル風味でも○

  13. 13

    軽く型をたたいて気泡を抜く。

  14. 14

    予熱したオーブンで40~45分くらい焼く。

  15. 15

    焼けたら、型ごと網の上で粗熱を取る。

  16. 16

    ぶよぷよした状態なので、そのまま冷蔵庫で冷やし固めるか、崩れないようにしてクッキングシートごとお皿などにのせて冷やす。

  17. 17

    冷やし固まったら、横に1㎝幅に切って、お皿に盛り付ける。

  18. 18

    残しておいたクッキークリームをパラパラと雪のように上に振りかけて完成。

コツ・ポイント

ハンドミキサーで混ぜれば、濾さなくても良いので○
焼いた後は半生状態で崩れやすいので、クッキングシートなどははがさないよう気をつけてください。
パウンド型は1個の場合は2回に分けて流し入れて焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moananae
moananae @cook_40093579
に公開
料理がだんだん楽しくなってきたので、皆さんのお役に立てたらなぁと思います⭐できるだけ簡単かつ本格的に作りたいです。そして、余りがちないろんな調味料も活用させたいです!特にお菓子作りが好きです♪随時、レシピ更新することもあるので最新を見てください。
もっと読む

似たレシピ