いちご大福byレンジ
小豆は活力鍋で20分!皮はレンジで3分半!
以外に簡単にできてしまいます!
このレシピの生い立ち
小豆を沢山もらったので、作ってみました♪
作り方
- 1
【ゆで小豆作り】活力鍋に水洗いした小豆と水を入れ、シュシュッと鳴り出したら弱火にして20分圧をかける
- 2
圧力ピンが下がってから蓋を開け、砂糖と塩を加えて常に混ぜる
餡は完成です♪(一晩冷蔵庫に寝かせると水気が飛びます) - 3
餡にいちごを包む(多少いちごが見えても無問題です!)
- 4
【牛皮作り】粉と砂糖と水をボールに入れ混ぜ、レンジ600Wで3分半加熱する(使いきりビニール手袋を使うと便利です)
- 5
しゃもじなどでよく練って丁度良い硬さまで練る
(硬いようならレンジで1分ずつ加熱して様子を見てください) - 6
台にラップを敷き、片栗粉を散らした上に14等分にした皮をのせ、3のいちご餡を包み込んだら出来上がり♪
コツ・ポイント
いちごは小粒のものだと包み易いです。
牛皮も片栗粉の上だと以外にくっつかず包み易いので、いちごを包む時はちょっとずつ引っ張りながら包み込むと皮が下でたるんだりしませんょ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17968587