ゴマた~っぷり鶏つくねの梅照焼き

はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649

ゴマがた~ぷり入った鶏つくねの食感と 梅の酸味の甘辛味が美味しいです。お弁当にも使えます。
このレシピの生い立ち
梅の酸味が大好きでつくねの中にも煮汁にも梅を使いました。

ゴマた~っぷり鶏つくねの梅照焼き

ゴマがた~ぷり入った鶏つくねの食感と 梅の酸味の甘辛味が美味しいです。お弁当にも使えます。
このレシピの生い立ち
梅の酸味が大好きでつくねの中にも煮汁にも梅を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. 鶏ひき肉 250g
  2. たまねぎ 1/2個(100g)
  3. 1個
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. ★梅干 中2個
  6. ゴマ 大さじ3
  7. ●だし(または水) 60ml
  8. きび砂糖(または砂糖) 大さじ1
  9. ●みりん 大さじ1
  10. 中1個
  11. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    たまねぎはみじん切りにする。 梅干は種を除いてたたく。

  2. 2

    ボウルにひき肉と卵を入れて良く混ぜ、①のたまねぎ・梅・ゴマ・片栗粉を加え、さらに良く混ぜ、適当な大きさにまとめる。

  3. 3

    ●の梅は種を除いてたたき、他の●の調味料と混ぜておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、②のつくねを並べいれ、強火で両面をキツネ色になるまで焼く。

  5. 5

    フライパンの焼き油をキッチンタオルでふき、③の調味料を加え、弱めの中火で汁気がほとんど無くなるまで煮る。

  6. 6

    途中、時々上下を返しながらフライパンを揺すり、汁気をからめて照りをつける。

コツ・ポイント

タネが柔らかかったら、大さじですくいとってフライパンに入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649
に公開
食べることが好きだからお料理が好き?でも、シンプル・早・旨・が大好き!
もっと読む

似たレシピ