簡単&本格派☆ポルチーニのリゾット

ai_yui
ai_yui @cook_40041937

乾燥ポルチーニを使った茸のリゾットです。チョコレートのようなポルチーニの香りが最高です。
このレシピの生い立ち
日々の研究から生まれました。オリジナルです。

簡単&本格派☆ポルチーニのリゾット

乾燥ポルチーニを使った茸のリゾットです。チョコレートのようなポルチーニの香りが最高です。
このレシピの生い立ち
日々の研究から生まれました。オリジナルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ポルチーニ(乾燥) 10g
  2. 椎茸 2ヶ
  3. エリンギ(大きめ) 1本
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 大さじ1
  5. 人参(みじん切り) 小さじ1
  6. セロリ(みじん切り) 小さじ1
  7. ベーコン 2枚
  8. カップ1/2
  9. ブランデー 大さじ3
  10. バター 大さじ1/2
  11. 小さじ1/2
  12. パルメザンチーズ(おろしたもの) 大さじ2
  13. EXバージンオリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    ポルチーニは細かく千切って、カップ1杯の水に漬けて戻す。椎茸、エリンギは手で細かく千切っておく。包丁を使わない方が切断面が荒れて香りが出やすい。

  2. 2

    乾燥ポルチーニの戻し汁は後で使うのでとっておく。砂などが付いているので、茶漉しで濾すこと。

  3. 3

    玉ネギ、人参、セロリはみじん切りにする。ベーコンもみじん切りにする。

  4. 4

    フライパンに大さじ1のサラダ油(分量外)を敷いて、3の玉ねぎ、人参、セロリ、ベーコンを炒める。

  5. 5

    玉ねぎが薄茶色になったら、米と1の茸を入れる。良くかき混ぜて全体を馴染ませる。

  6. 6

    すぐにブランデーとポルチーニの戻し汁を入れる。

  7. 7

    別のお鍋にお湯を沸かしておく。フライパンのお湯が蒸発してきたら、お玉1杯~2杯づつお湯を足す。適宜木ベラで底を擦り、焦げ付きを防ぐと同時にムラなく過熱する。

  8. 8

    お米を食べてみて、芯がなくなったら火を止める。バターとパルメザンチーズ大さじ1を加えて良く混ぜる。塩も加えて味を決める。

  9. 9

    お皿に高めに盛り付けて、EXバージンオリーブオイル、残りのパルメザンチーズをかける。お好みで胡椒をかけ、パセリ、バジリコなどを飾る。

コツ・ポイント

☆茸はマッシュルームなどに代えても構いません。☆お米は洗わないで使います。☆高く盛り付けることが出来るように、お米を煮て下さい。盛り付けた時にお粥のようにダラーっと崩れてしまうと煮すぎです。☆ベーコンがない場合は固形コンソメ1ヶを入れても良いでしょう。もちろん塩は減らします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ai_yui
ai_yui @cook_40041937
に公開
初台に住んでいる料理研究家。得意はイタリアンと中華。ワインにも詳しい。
もっと読む

似たレシピ